ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
tsugu29
さんのHP >
日記
2023年12月14日 23:06
未分類
全体に公開
関東ふれあいの道 茨城県 踏破証明到着
関東ふれあいの道茨城県コースの踏破証明が到着しました!なんと笠間焼のタンブラーを記念品として送っていただきました✨!
東京、埼玉、群馬、栃木は証明書とバッチを送ってもらいましたが、茨城県は記念品付きです!テンションあがりますね〜!
うな重バーガーとの出会い、大量の羽虫の襲来、熱中症で倒れかけた回、同じように踏破目指してる人との出会い、思い出深いことの多かった茨城コース。
祝ってもらえてるって良いですね!茨城県すごく好きになりました!
2022-12-19 関東ふれあいの道 群馬25 梨
2024-01-30 自然歩道を歩こう月間「関東ふれ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:283人
関東ふれあいの道 茨城県 踏破証明到着
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
いたさん
tsugu29さん、茨城県踏破おめでとうございます。笠間焼のタンブラー、そうでした、その時もらって感動して、どこかにしまいこんで忘れていました。思い出しました。ありがとうございます!残りは神奈川県ですか?ゴールは目前ですね。頑張ってください。
2023/12/15 7:47
いいね
2
tsugu29
いたさんさん、ありがとうございます😊
関ふれを歩き始めてから2年弱経過してもまだ終わらないので、だいぶ疲弊してきましたが、こういう励ましのコメントいただけると、俄然やる気が出てきました!
千葉も遠いところにあと10コース残っていますが、今週末も頑張って歩いてきます!
引き続きよろしくお願いします🙇
2023/12/15 7:59
いいね
3
てやんで〜い
tsugu29さん、茨城県の踏破おめでとうございます。私も少し前に茨城県の踏破が完了し、笠間焼が届いたのは分かっていましたが、もったいなく未開封のまま、箱に入っています。今回の投稿で始めて実物をみました。
茨城県は、太っ腹ですね〜
これからもtsugu29さんの投稿を、楽しく閲覧させていただきます。
2023/12/15 18:56
いいね
1
tsugu29
てやんで〜いさん
ありがとうございます😊
茨城県は毎年10月の自然歩道を歩こう月間のイベントをやっていて、素晴らしいなぁって思いますし、本当に太っ腹ですよね!
今後も楽しんでもらえるような記録を頑張りたいと思います!
〜関ふれ千葉に向かう外房線より〜
2023/12/16 9:31
いいね
1
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
tsugu29
12月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(4)
訪問者数
939人 / 日記全体
最近の日記
自然歩道を歩こう月間「関東ふれあいの道を歩いてみよう! in 稲敷市」
自然歩道を歩こう月間「関東ふれあいの道を歩いてみよう!in 石岡市」
関東ふれあいの道 茨城県 踏破証明到着
関東ふれあいの道 群馬25 梨木へのみち 整備に関する情報
最近のコメント
GAOさん、こんにちは😃
tsugu29 [01/25 12:40]
tsugu29さん、こんばんは
GAO [01/24 23:15]
まどかさん、こんばんは〜!!
tsugu29 [01/23 22:18]
各月の日記
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
関ふれを歩き始めてから2年弱経過してもまだ終わらないので、だいぶ疲弊してきましたが、こういう励ましのコメントいただけると、俄然やる気が出てきました!
千葉も遠いところにあと10コース残っていますが、今週末も頑張って歩いてきます!
引き続きよろしくお願いします🙇
茨城県は、太っ腹ですね〜
これからもtsugu29さんの投稿を、楽しく閲覧させていただきます。
ありがとうございます😊
茨城県は毎年10月の自然歩道を歩こう月間のイベントをやっていて、素晴らしいなぁって思いますし、本当に太っ腹ですよね!
今後も楽しんでもらえるような記録を頑張りたいと思います!
〜関ふれ千葉に向かう外房線より〜
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する