![]() |
![]() |
![]() |
写真1:身延山の志摩房(しまのぼう)さんで、しまりんの交通安全ステッカーを頂いてきました。1枚¥700、1人3枚まで。たびたび売り切れていたのですが、今回は豊富に有りそう。そして色々お茶目♪
写真2:近くの道の駅みのぶ、そしてただのスーパーなのに「セルバみのぶ店」のゆるキャン△コーナー。しまりんだんごをついつい買ってしまうw
写真3:身延山の門内商店街で、アニメに出てきたカレーを忠実に再現した「煮込みカレー」を頂く。もう一つはサクサク焼きカレー。小皿のマンゴーの漬物がカレーに合います♪ ちょうど、ここから身延山・七面山へのトレラン大会「修行走」の前日で人も多くて賑やかでしたよ〜
そして花園のホテルでお休みなさい〜(あれ?
としみずさん、おはようございます!
おぉ!身延山に行かれてるのですね!
勝手なイメージですが、道路が凍結していて怖そう!(笑)
私もね、年いち位で身延山・久遠寺にはお邪魔していてロープウェイの山頂駅で「ゆるキャン△」を知りました!(///∇///)疎い!(笑)
煮込みカレーに焼きカレー!ますますお腹パンちくりん?(笑)(///∇///)
いやいや、今日も美味しい食レポをお願いしま〜っす!(笑)
ははっ、違うか?(´▽`;)ゞ
nori3さん、おはようございます〜
おぉ身延山に上がられたのですね。うちは今回はまだ麓の商店・宿傍辺りだけで… いつか身延山と七面山の景槙院に泊まって山門越しの日の出を見たいと(^^)/
キャンプせーへんのかーい!
こんにちは、突っ込みから入れてみましたw
marukazuさん、こんばんはー
ダメですよ(>_<) 今キャンプしたらガチキャン▼になっちゃいますよー(゚Д゚)
こんばんは。ゆるキャン△セカンドシーズンが待ち遠しいshowです〜
せっかく身延町まで行かれたにしては写真が見当たらない"みのふまんじゅう"と苦死切りだんご"
次回のチャンスがあったら富士川沿いのベンチでみのふまんじゅう召し上がってください〜
show696さん、こんばんは〜
身延に着いた時間が15時と遅かったのが敗因です(>_<) ただ「みのぶまんじゅう」は買いました!食べました!宝登山の上で。しかし証拠写真はスマホカメラのトラブルで消えてしまってorz
次は身延山の上で苦死も切ってもらわないとですね(*^^)v
toshimizu7566さんこんにちは♪
日記拝見してびっくり
身延山でニアミスしているみたいです。
修行走の前日に志摩りん坊、身延観光協会に立ち寄ったあと、仲町駐車場の前夜祭に参加していました。お目にかかれなくて残念です。
そうそう、今回宿泊した覚林坊で着物体験できますよ(着物の写真はレコに載せました)
ご参考まで
日記ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
kome100pyouさん、こんにちは〜
修行走の完走、おめでとうございますー!!
なんとなんと最近同じく11/30に身延入りされていたのですね! うちの方は15時過ぎに着いて志摩リン房へ、18時頃に仲町Pと隣の園林を
うろうろしていました!世を忍ぶ仮の姿だったので、お会いしていても判らなかったかもですが💦
修行走レコも見させて頂きました。いい感じの大会ですよね。打掛が飾られているなんて! そしてエイドにみのぶまんじゅうがいっぱい(^_^;
早く林道が復旧して七面山ロングコースも開催されるといいですね♪(崩落箇所は少人数の山行でなら通れるっぽい?)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する