ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > としみずさんのHP > 日記
2019年12月28日 08:50山の脇道全体に公開

一気に老ける年齢が判明

 山歩きする動機はいろいろあると思いますが、うち的には綺麗な景色が見たい・健康維持・長生き・ポンポン減少(←まったく実現できていないorz)。歩くことで身体機能・筋力・肺活量などを温存でき、結果、健康・長生きに繋がると踏んでいます。そのためにはできるだけ長く歩けるようにもしたいと思うのですが、やはり何歳まで山を歩けるかは気掛かりなところ。

 そこに、ニューズウィークでこんな記事を発見。

曰く『血中のタンパク質の測定によってヒトの健康状態を診断できることは広く知られているが、このほど、血中のタンパク質レベルによって、ヒトの年齢を精緻に予測できることがわかった。老化は一定のペースで継続的に進行するのではない
 (中略)
老化は一定のペースで継続的に進行するのではなく、34歳の青年期、60歳の壮年期、78歳の老年期という3つのポイントで急激に進むことも示されている。』

 確かに! 33歳のころから、
  ・車の長距離運転がキツくなった、
  ・(代謝が下がって)55kg→73kgまで太り始めた時期(>_<)
等々の変化が。

 いずれにしても、次の節目は60歳かぁ(꒪⌓꒪ )

写真1:論文に記載の年齢別度数分布グラフ
 被験者の年齢は、373のタンパク質によって概ね3年程度の誤差で精緻に予測できるそうです。
 この1年間に山行記録をアップした方の年齢をグラフ化したら、同じようなピーク的減少が見られるのか、かなり気になります。
 ヤマレコには、80歳近くでも精力的に山行して記録をアップされている方が!! ヤマレコ長寿番付なんてないかなぁ
写真2:月山で見かけた登拝者の長者番付
 最高齢は93歳! 富士山の最高齢も93歳(数え)だそうです。
 そして番付に載るには75歳以上でないと。。。75歳で富士山かー(遠い目)

【余談】
 日本には厄年という考え方もありますが、こちらは男女別に、
  男性:3歳(幼児厄)、24歳、41歳(大厄)、61歳(老い厄)
  女性:4歳(幼児厄)、18歳、32歳(大厄)、36歳(小厄)、61歳(大厄)
ですが、関連はあるでしょうか?

【関連リンク】
○ニューズウィーク日本版:ヒトの老化は、34歳、60歳、78歳で急激に進むことがわかった
 https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/12/346078.php
○ナゾロジー:老化が加速する年齢は「34歳・60歳・78歳」と判明
 https://nazology.net/archives/48662
○Nature Medicine:Undulating changes in human plasma proteome profiles across the lifespan
 https://www.nature.com/articles/s41591-019-0673-2

 ちなみにこんな記事も。3歳の時点でもう決まってるって!? まさに3つ子の魂ですね。
○ニューズウィーク日本版:「歩くのが遅いと老化がすすむ」その兆候は40代半ばには現れている:研究結果
 https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/10/40-23.php

【おまけ】
○ヤマレコ日記:容赦なく長生き!
 https://j.mp/2FbcfoF
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:15402人

コメント

RE: 一気に老ける年齢が判明
toshiさん おはようございます。

へ〜そんな論文があるのですね。
私も還暦が近いから気を付けなければ・・・
山登りは、次のピークが来る78歳まで続けれればと思います。

ちなみに、今、ヤマレコで上がってきている山行記録を解析して、
年齢と歩行時間の解析をしておりますが、
今までデータをとった限りでは78歳ぐらいが最高齢だったと思います。
2019/12/28 9:18
RE: 一気に老ける年齢が判明
 Swanさん、こんにちは〜

 ヤマレコでとなると、登山人口の年齢分布のほかに、ITスキルのフィルターも掛かってくるんでした💦

 うちの両親(70後半)の場合、父はPCを全く使わず、母はそこそこ調べ物や買い物に使ったり… こちらも80歳ぐらいで壁が有りそうですよね。
2019/12/28 10:14
RE: 一気に老ける年齢が判明
へえ〜、面白い(*゚∀゚*)
じゃあ、さっさか歩く練習しようカナ♪
なにせ鈍足なもので…(^◇^;)
2019/12/28 12:40
RE: 一気に老ける年齢が判明
 miki-taniさん、こんばんは〜

 歩く速さの話、未だに「歩くのが速いから長生き」なのが「長生きだから歩くのが速い」のかが良く判りません(^_^;;; まぁ今さらせかせか歩いても遅い気もしますので、今は事故ったり故障したりしないように気を付けて歩くのがいいかなぁと。

 あ、いえ、足を名刺にされたばかりの所に恐縮です💦
2019/12/30 3:37
少し安心?
toshimizu7566さん、こんばんは。
面白いデーターですね。
加齢のマーカータンパク数が増える時期が3つありますが、そのうち60歳のピークは他の2つに比べピークが低いようです。察するに数年で迎える還暦の壁は、30歳や最後に迎える80歳のものに比べて軽そうに見えます。この時期にコツコツ頑張っておけば筋力や体力を維持できるような気がしてきました。六甲全山縦走大会の最高齢完走者が86歳(男性)なので、何とか80歳まで。。。?
Kumainkobe ฅʕ·ᴥ·ʔฅ
2019/12/28 19:26
Re: 少し安心?
Kumainkobeさん、こんばんは〜

 度数分布図の60歳のピーク、確かに低いですよね。これはあまり老化を感じずに60歳を通過できる人も居るのかなぁと思っていて、うちもそれを期待しています。

 六甲縦走の最高齢は86歳なのですね。外秩父七峰は最高齢が発表されていないのですが、80歳で完歩した方が居られるようです。そして93歳の富士山/月山。これを目標に、体力・筋力・骨・歯を温存できるように頑張りたいです!!
2019/12/30 3:37
RE: 一気に老ける年齢が判明
こんばんは。
来年の年男ですが、ここでガクンと老けたらもうお山ヤバいかも〜
2019/12/28 19:57
RE: 一気に老ける年齢が判明
 showさん、こんばんは〜

 先ほどのKumainkobeさんと同じく60歳は「なんとかなる」と楽観していた方がいいのかも。それよりも78歳のピークの高さがスゴく怖いです💦

 あまり恐れすぎずに、コツコツと登山&できることをやっていくのがよさそうですよね♪
2019/12/30 3:37
RE: 一気に老ける年齢が判明
最近、鏡見て老けたな〜って思いますよ。着るものも20代の頃から変わってないのですがもっと爺臭いのに変えないとだめかな〜いつまでも若い恰好だと違和感がありますよね?でも爺臭いのってどんな格好?としみずさん教えてくださ〜い。
2019/12/29 16:20
RE: 一気に老ける年齢が判明
 edowerdさん、こんばんは〜

 う、うちに聞かれましても、婆臭いなら判るかもですが、爺臭いのは???💦
 「永遠の十七才教」というのがありまして、着られる限りは矢絣袴です!?
2019/12/30 3:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する