|
|
|
と言うことで、72回目の献血をしてきました(^_^)/ 献血後ここはレディーボーデンのアイスが食べられるんですね♪(写真2) ちなみに横浜でもハーゲンダッツが食べられるところがありまして、そして昨日帰ってから写真を見返すまで・モザイク処理するまで、ずっとハーゲンダッツを食べたとばかり勘違いしていました。あー、もうボケてきたのかなぁ(´・ω・`)
献血でボケ度合いもチェックインしてもらいたい〜?!
【オマケ】写真3は先の日記で取り上げた3密チェッカーの詳細記録。電車移動中と献血中を抜き出してみました。東横線では突然の豪雨で「窓を閉めてー」アナウンス、密になってました。帰りも通勤時間帯に当たってかなり密?マスクしてない人もいて…(´・ω・`)
(9/3追記)相変わらず献血が不足しているのですが、法律改正で更にピンチかも(´・ω・`)
○毎日新聞:献血ピンチ 自粛で関東甲信越1万人分不足 「オールジャパンで確保を」
https://j.mp/2QQ62Ea
○日本赤十字社:健康診断基準(血圧・脈拍・体温)について
https://j.mp/2F74BhX
9/1から法律改正に伴い、新たに最高血圧(90〜179mmHg)・最低血圧(50〜109mmHg)、脈拍(40〜100回/分)、体温(37.4℃以下)の条件が加わるそうです。この4条件で約5%の人が献血できなくなるらしい。。。
こんにちは〜
定期的に血を抜くと新陳代謝がよくなって身体によさそうですね。以前も書きましたが、自分は血圧に加え、痛風予防(発症はしていない)の2種の薬を飲んでいるので、献血お断りと言われます。検診の注射器1本分だけじゃなく、たまにはたっぷり血を抜かれたい(笑)
ハーゲンダッツといえば、私は「マカダミアナッツ」押しです。といってももう何年も食べていないですが(^^;)
AERIALさん、こんばんは〜
新陳代謝、それをうちも期待しています。そして0.4kg程でしょうけど直接的ダイエット効果もw
ただ若いときは献血直後になんにも感じなかったのですが、ここ数年は「あー、なんか抜けたなぁ」感があって、当日〜翌日は眠くなりやすくなりました💦
ハーゲンダッツhマカダミアナッツ味ですね、次はそれにしますヽ(^0^)ノ
としみずさん、こんにちは!(*^ー^)ノ♪
ホンと、献血される方はエライなぁと、私は自分の身体にナニか刺されるのがダメで注射も極力避けています。ましてや刺したところから中身を抜かれるのはとても耐えられません。(꒪⌓꒪ )
多分子供の頃に🛸UFOにさらわれた時のトラウマかと!(泣)w(꒪⌓꒪ )w
nori386さん、こんばんは〜
献血は無理にするものではないですし、気が向いたら&余力があればでよいと思います(^_^)ゞ
ですが「お注射」と言い換えたら、俄然ヤル気になったりはしませんか〜?!💦
ワタシの次の献血予定は11月だ〜
アイス食べたい!
アイス裏山鹿〜🦌
血管が太いから血が秒で抜けてくんだろうなぁ〜
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
kumaさん、こんばんは〜
どうも瀉血願望の強い方が意外に大勢(゚◇゚)?
次が11月と言うことは全血400mlをされたのですね。成分献血だと、抜いたり戻したりを5回ほど。「瀉血した〜」という爽快感は無いでしょうか??? 一度試されたら、感想を教えてください〜
献血、調べたんですが「失神を起こしたことのある方も同様に献血をご遠慮いただいています。」と・・💦
初めての失神は小学生時代、直近は3年くらい前のインフルエンザ検査・・鼻に綿棒突っ込まれて、鼻血と一緒に意識が抜けた(;´▽`A``
こんな私は一生献血できないってことでしょうか(T_T)
miki-taniさん、こんにちは!
この9/1からは、さらに血圧・脈拍条件も追加されました💦 献血は健康体に侵襲する処置ですので、安全第一。
うちの周防さんは1回体験して、200ml希望のところ400mlを強く勧められ、その後のお風呂で倒れそうになって以来、「ニドトイカネーヨ」状態になってます💦
たまたま条件に合わなかっただけですし、どうぞあまり気にされませんよう〜(^_^)ゞ
こんにちはーーー!
しっかり献血に通われていますね!尊敬します。
私はなんとなくバタバタして最近ご無沙汰。
メールでしきりに「血ぃ抜きに来いヤァ!」と
催促されているので申し訳ないンですが、、、
「今日は行けるかな?」と思う日に限って
前夜に肉を沢山食べちゃったりしているんです(汗)
AKIRAさん、こんにちは!
えぇぇ、前夜に肉って… 献血ダメになるほど食べられるんですか?(゚◇゚)
うちはまだお呼ばれしたことはなくて… きっと一般人だからなのですね?!ヽ(^0^)ノ
自分は、めちゃめちゃアチチになった新潟県に行ってきました。
てんくらのお導きに従い…ニの字と蒜場山。
もう脱水症状と熱中症でしたね💦
下山最後に早く帰りたくて頑張ったら気持ち悪くなりました🤮
今は回復してきたけども😅
今日こそ登山口にアイス用意して欲しかった…
chan-reiさん、こんにちは!
二王子&蒜場岳、どちらも1000mアップの結構大変な山ぢゃないですか、それを連チャンで(≧∀≦) 脱水、熱中、それに塩分不足の痙攣にも気を付けてくださいませ〜
アイス、登山口だけと言わず山頂にも… あ、5合目にも置いておいてほしいデス!!
おはようございます。
オフィスが御徒町から新宿に引っ越して、献血ルームがすぐ近くになりました〜
前回から2か月経過したから、いつでも行けます(^^)
あっ、事故の関係で薬をたくさん飲んでるからダメかも〜
showさん、こんにちは!
まさか、いつもの献血ネタがこんなに伸びるとわ!
薬ですが、お薬手帳か実物を持って受付に行けば、当日朝飲んでいてもOKか、前夜までならOK?とかとか、調べてもらえますよ〜 「今度献血したいんだけど〜」で寄ってみられては!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する