|
![]() |
ニュースではちょこっとしか報じられていませんが、この工場がシェア80%を握る部品も有ってホントテンヤワンヤです(>_<)
本当は今日なんか休みを取って、イエティで初スキーとか、竹内さんの出版記念サイン会に行きたかったなぁ〜
○twitter:プロ登山家 竹内洋岳:読書週間サイン会します!…
https://j.mp/34H8tAX
○静岡新聞:日本一早い冬到来、裾野スキー場「イエティ」初滑り
https://j.mp/37Zhp6z
前振りが長くなりました💦 そんなんで帰りor在宅上がりが遅くなりがち&運動不足でポンポコしがち。せめて歩いて体力ダウンは避けたい。そこで最近のマイブームは終電に乗って10kmほど先の駅まで移動、そこから夜歩きして家に帰ってくるというw 終電だけに歩ききるしか帰る手段がない背水の陣感にちょっと萌えてます。いや本当なら早起きして歩いて行って、始発で帰ってくる方が健康的ナンでしょうけど、根が夜型なもので💦
写真1:関係ないですが、入笠山で夜歩き
写真2:こんな感じで、駅から家まで真夜中にルートは同程度の仮のもので、写真のゴールにうちはアリマセンw)
こんにちはーーー!
夜歩き大好きです(笑)
ウチの近所はリアルにイノシシや
熊さん多発しているのでコース選ぶ必要が
あります…(汗)
部品供給…大変ですね。
東日本の時も国内シェアトップの工場が被災し
ウチも対応困った記憶。
お客様って説明してもなかなか理解してくれなくって
(それも個人より大きな会社の人間の方がワガママ言うし)
POYON_AKIRAさん、おはようございます!
最近熊の出没が多いのですもんね💦 うちの方、里山にはドングリがいっぱい落ちていて…熊がいないんだなぁと。
部品の件はユーザーだけでなく、車内でも。技術→SE→営業と、どうして「部品が1つでも足りないと製品は作れない」のを判ってくれないのかと、小一時間…(´・_・`)
toshimizu7566さん、こんにちは。
夜は風が冷たくなるので風邪をひかないようにご注意ください。というか、あまりこの背水の陣はよろしくない気が…
しかし、半導体業界はあまりよろしくないですね。近く大手半導体メーカーも潰れますし。
minislopeさん、おはようございます!
日の丸半導体や液晶関連、会社の大再編後も、公的資金投入後も… この後もリストラ含めて、悲しい状態が加速しそうですよね(T_T)
背水の陣は… 本当に万一のときはタクシーでと思ったんですが、甘かったです。ソコソコ大きい駅前でさえタクシー列が全然なく、まして一般道を流すタクシーなんて。。。自重しますです💦
toshimizu7566さんこんばんは♪
地図を拝見したら長女が通ってる大学のキャンパスを歩いているみたいでびっくり そうそう私もハロウィンにスカイツリーから浅草をいけない夜歩きしましたよ。toshimizu7566さんのように美しくないので非公開ですが汗干
kome100pyouさん、こんにちは!
あぁぁ、実際の地図を載せると自宅バレするので、これはイメージ地図なんです(^_^)ゞ
それはそうと、うちもそう綺麗ではないですし、逆にアスリート的体型でもないポンポコポンなので、夜歩きシーンはとても載せられないです(>_<) じゃぁ山行のパチリは?と言われそうですが💦
話は変わるのですが、一昨日、身延山の東コース・西コースを歩いてきました。修行走のコースですが… 歩きやすくも、ステップのない坂ばかりの道で筋肉痛に💦 ここを走られたのですね! 今年ももうすぐ開催ですが、今回は敬慎院のみの縮小開催の様で… 参加されるようでしたら、頑張ってきてください(˃̵ᴗ˂̵)و
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する