|
![]() |
![]() |
借りたのは、千日回峰行を2回も万行されている酒井大阿闍梨の本でして… 最近ヤマレコでもツイッターでも千日回峰行的な話に触れることが多かったのと、ツイッターでのオススメもあり♪
まぁ今日も軽いお山に行くので、読むのは明日から〜なんですが💦
(写真1)借りた本
(写真2)大峯奥駆道、阿弥陀ヶ峰の女人結界でのお着替えシーンw
(写真3)大峯奥駆道の釈迦ヶ岳
○上毛新聞:「水沢山を2000日連続で登る」1934回で他界した仲間の遺志を継ぎグループで達成
https://j.mp/3mFhGkr
○ヤマレコ日記:大自然が呼んでいる、まさかのpart2
https://j.mp/2ZSrzko
○ヤマレコ:大峯奥駈道(逆峯、柳の渡し〜太古の辻)
https://j.mp/2AGp1tA
としみずさん、こんにちは!(*^ー^)ノ♪
お勧めの本も気になりますが、天気の良い日曜日に「軽いお山」と言いながらどこに行くのか非常に気になります!(笑)(///∇///)
軽くと言いながら、20kmオーバーだったりして!(笑)( ̄∇ ̄*)ゞ
nori386さん、おはようございます!
今日は逗子方面へ。捻挫明けの相方もいるので、ホントにホントに軽いお山ですよ〜ヽ(^o^)丿
酒井大阿闍梨というと自称日本一の
キジ撃ち、お花摘み名人でしたっけ。
確かご本人がそう言ってたような。
(o^^o)
k-yamaneさん、こんばんは!
塩沼大阿闍梨がTVでそう言われているのは、こちら https://j.mp/3mAMSBk で見かけまして💦 場所は違えど、どちらも同じ千日回峰行、きっと…(^_^;
toshimizu7566さん こんにちは
って今は山のなかですかね。
昨日は午後から軽く10Km弱ほど歩いてきましたが泣きそうになったnightsです。
本は読みたいのが結構あるのですが、今は積読です。
読む暇がない。と嘯いていますが、電車で読むと寝ちゃうんで困ったもんです。
安全登山を心がけましょうね。
nightsさん、こんばんは!
10km弱… 泣きそう… いったいどんなコースだったのでしょう?
ところでこちらは無事に帰還… と言いたいところだったのですが、相方が滑って腰を打ったのと
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する