![]() |
![]() |
![]() |
土日で歩いた距離は合計70kmですが、幸い左足にマメ1個と、脛&脹ら脛が軽く張るぐらいのダメージで済んでいまして、今は赤線が繋がった余韻に浸っております♪ 時間がおして熱田神宮につなげられなかったのが、ちょっと残念。
写真1:今回の土日で歩いたコース
写真2:これまで歩いてきた旧東海道マップ
写真3:街道写真&帰って泡のバブ風呂でまったり
実はこっそり夏のお盆帰省時に鈴鹿峠の前後57kmを歩いていまして、これで残るは、
七里の渡し(宮〜桑名)
桑名〜加佐登 33km
三雲〜〜三条 41km
を残すのみ。すでにリーチ気分になっております💦 冬の帰省ついでに歩こうかな?
【今回のX実況ポスト】
○X:1日目「小坂井〜岡崎公園前」https://twtr.in/3Vkm
○X:2日目「岡崎公園前〜宮の渡し公園」https://twtr.in/3Vkn
【関連リンク】
○NPO法人 堀川まちネット:2023 東海道 七里の渡し船旅 学習会
https://horikawamachi.net/tokaido.html
○ブログ:さすらいの脳天気:尾張国 東海道の変遷
https://marunino.exblog.jp/23287700/
七里の渡し、決まったコースを船に乗るだけと思っていましたら… 干潮満潮で、そして時代とともにどんどんコースが変遷しているのです。なんと、知りませんでした💦
【関連マイレコ&日記】
ヤマレコ日記:旧東海道歩き、途中経過2+マメ https://bityl.co/LmSv
ヤマレコ日記:旧東海道歩き、途中経過 https://bityl.co/IAQl
【街道レコ】旧東海道(第1期:日本橋〜箱根湯本) http://yamare.co/4619170
【街道レコ】箱根、旧東海道を往(箱根湯本〜元箱根港) http://yamare.co/1261967
【街道レコ】旧東海道(元箱根港→三島宿)http://yamare.co/4519062
【街道レコ】旧東海道(第2期:三島宿〜府中宿/静岡) http://yamare.co/4650507
【街道レコ】旧東海道(第3期:静岡〜新居町)レコ未アップ💦
70km! まずこれにビックリ!
お遍路さんとか長距離を歩ける方って、半端ないなぁと。
山に登ってすぐ降りるともったいないので、ひとつ隣のピークにも寄って… ピストンは勿体ない(※)ので縦走して山の向こう側へ… なんてやっているうちに少しずつ距離が伸びました。街道歩きも身近な関東圏は10kmずつぐらいでスタートしたのですが、遠くなりますと交通費がバカにならずで、1回の距離がだんだんと伸び… てな具合で、少しずつ慣れてきました( ๑❛ᴗ❛๑)۶
ただ今回、もう1日30km超を歩けるかといいますと微妙で、歩けなくないでしょうけどかなり辛くなりそうです。江戸時代の旅人は、男35km、女31km平均で毎日歩き続けていたそうですから、まだまだそのレベルには到達できていないですね💦
実はこの土日、中山道の方でも「岐阜→南木曽」を歩くウルトラウォークが開催されていまして、こちらも気になってはいたのですが… 夜通しぶっ通しで103kmも歩ける気がしませんです(こちらは34km+ホテルで休み+36km) それでも160/286名が完歩されていまして、世の中は広い&スゴすぎます😲
○アクトレップ:中山道・木曽路ウルトラウォーキング
https://www.actrep-sports.com/ultra-walking/nakasendo-kisoji/
※山でも街道でも、往復することにも意味があるので、必ずしも勿体ないわけではないのですが、どうしても好みで(^_^;;;
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する