ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > loukさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「日常」の日記リスト 全体に公開

2022年 01月 01日 05:04日常

新年

明けましておめでとうございます。 昨年は、どうしても乗りたいバイクがあり、さらに、もう今しか乗る時がないと確信。そのために大型二輪の免許を取りMyバイクを購入。今しかできないことを今楽しむ!を一義に山行も疎かになりました。暫くはバイクツーリングがメインの趣味になりますが、変わらずお付き合いくださ
  8 
2021年 01月 01日 03:38日常

新年

 明けましておめでとうございます。 昨年はゴルフ、バイクと趣味を広げ山行も疎かになりました。 今年は転職もあり益々山行が疎かになりそうですが、 変わらずお付き合いください。
  6 
2020年 01月 01日 09:42日常

新年

 明けましておめでとうございます。 本年も変わらぬお付き合い・ご指導をよろしくお願い申し上げます。 今年も山に行きたい!と思うのですが、付き合いもあって今はゴルフ優先です。 でも、落ち着いたら戻ってきます(笑)。
  11 
2019年 01月 01日 07:12日常

新年

年明け、寝起きに思うこと。 「今年も沢山の山に登りたいな〜。」
  7 
2018年 05月 07日 01:17日常

田植え

田植え 写真1枚目の右の山が地元小中学校の校歌にも出てくる布引山地の北西端、霊山。 左奥が鈴鹿山脈の最南端、油日岳・忍者岳・三国山。
  6 
2018年 01月 26日 09:22日常

御来光

1月21日 職場から見た御来光。 湖南アルプス(左:竜王山と右:太神山)の間から日が昇る。
  3 
2018年 01月 01日 00:19日常

新年

昨年は山行く機会が少なかったのですが今年は行きます。
  6 
2017年 01月 01日 00:00日常

新年

明けましておめでとうございます。 今年も行きます。
  11 
2016年 01月 01日 00:16日常

新年

明けましておめでとうございます。 今年も山行きます。
  12 
2015年 09月 02日 12:07日常

ヤマプラ

ヤマプラ使ってみたが、山と高原地図の実線ルートしか選択できず今一つ使いものにならない。まぁ実線ルートしか歩かない方には問題無いのでしょうが、せめて点線ルートは繋げるようになって欲しいなぁ。(点線ルートはタイムや状況のデータが乏しいと思うし、安易に選択できると事故に繋がるかもしれないので仕方ないかもし
  37   2 
2015年 07月 30日 02:37日常

登山前から撤退(泣)

この夏に行こうと思っていた、 ・白馬〜唐松〜五竜〜鹿島槍 ・西穂〜焼岳 ・鳳凰三山 行ければ表銀座の縦走も…。 全て白紙になりました…。 熱帯魚の水槽水替えで滑って転倒。 こけ方が悪く右肩強打と元々軽いヘルニア持ちで現状歩くのも困難な状態。 まぁ、なんとか仕事はできてるのですが、
  38   4 
2015年 05月 11日 20:57日常

なんやかんや

今年もキュウリ、トマト、ピーマン、バジル、シソ、パセリetc…、植えました。 マンションの庭なんで広くはないので殆どはプランターで。 花も植える準備しました。 んでこの前洗車してたら左側のタイヤに違和感が…。 この前3月にNEWタイヤにした際に前後が逆に着けられていてました。 (実はホ
  13 
2015年 05月 10日 20:56日常

田植え

霊山眺めながら、 今年の田植え終了。
  11 
2015年 04月 09日 08:49日常

入学式

昨日は子供の入学式。 帰りに近江富士花緑公園へ寄り道。 1時間足らずで登れますが流石にスーツ姿では無理(笑) 低い山ですが桜とチューリップの向こうの三上山(近江富士)イイ感じでした。 ちなみに今日の御池は天候微妙で中止。
  9 
2015年 01月 01日 00:53日常
2014年 12月 05日 17:02日常

水槽水換え

今日は水槽の水換え。 セール中のナジェール行ってきました。 http://nettaigyo-tuuhann.com/html/company.html?code=nager カージナルテトラ30匹とラミノーズテトラ10匹追加と、 アマゾンソード2株植えました。
  7   3 
2014年 11月 28日 11:05日常

体調不良

22日.23日はサイクル休み。 24日に年休入れ3連休設定で今年最後のテン泊へ。 好天が期待できるのでワクワクしながら準備してましたが、 なんやかんやで中止。 ここ最近の様子↓↓↓ 11月21日:(22日深夜)終電乗り遅れ琵琶湖線2駅を徒歩で帰宅。      (タクシーでもよかったん
  24   2 
2014年 11月 17日 11:04日常

収穫

鹿深夢の森で用事を済ませ、 実家が近いので寄り道。 色々と頂きました。 写真1:なめこ 写真2:自然薯(1m位あります) 写真3:八百屋できるかも(笑)
  8 
2014年 11月 17日 11:00日常

甲賀 もちふる里まつり(鹿深夢の森)

わけ合って甲賀「もちふる里まつり」へ。 にぎわってました。 写真1:鹿深夢の森 写真2:甲賀流 写真3:遠景に左から那須ヶ原山・油日岳・霊山。
  6 
2014年 08月 18日 17:02日常レビュー(食料)

縦走用(食材)

 世間では今日から仕事の方が多いのかな? 連操の工場勤めの私には関係無い話で今日は休日。 そろそろ縦走の準備をしなければと思い、 持っていく食材を確認してました。 昼食は基本的には山小屋利用の予定ですが、それでも5kg弱。 でもこれ以上減らすのはちょっと…。 頑張ってカツギマス。
  36   1 
2014年 05月 09日 15:14日常

田植え

実家にて。 今年の田植え終了。
  12   2 
2014年 01月 01日 05:15日常

年賀状

今年の年賀状。
  9   2 
2013年 10月 24日 12:13日常

山行けない日々

休みの度に天候悪く、 山行けない日々。 今日は水槽の水換え。
  5 
2013年 07月 24日 13:19日常

キャンプ。

二年ぶりのキャンプ。上の子は部活で忙しいので”K”と二人で久しぶりに「久多の里オートキャンプ場」へ。 http://www.lollipop-lane.com/kutaautocamp.html 前に訪れたのは五年前。 http://hirashii.web.fc2.com/ryoko
  9 
2013年 01月 04日 00:01日常

年賀状

今年の年賀状。
  3 
2012年 12月 25日 22:04日常

山いけない日々

今年も残りわずか。 登りおさめに行きたいけど、何かと時間をつくれずにヤマレコ見てモンモンとしてる今日この頃。 今年行った山行の写真見てガス抜き中。 (写真は3月に行った伊吹山、また行きたいなぁ〜