ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > CubeJ1さんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 08月 01日 14:23未分類

抗菌薬によるアキレス腱断裂…?

今月半ばに奥穂高を計画中。奥穂も涸沢も初めてなので色々と準備をしているのだけどやはり1番は転倒転落をしないように体力を維持しておく事かなぁ。そのために暑熱順化も含めて暑い中5kmのランニングを週に何回かやってます。 先日、もう少しで走り終わるところで両足ふくらはぎ辺りに違和感。走るのはやめて歩く。
  26 
2025年 06月 10日 16:35未分類

神奈中バス最西端路線廃止?

ふと目に止まったニュース。神奈中バス最西端路線の廃止と。三ヶ木〜月夜野の三56路線も廃止対象らしい。三56と言えば丹沢主脈縦走の拠点となる焼山登山口に三ヶ木からアクセスする路線。丹沢主脈縦走は何度も計画するもののまだ実行できておらず、先週末も行こうかと考えたけど別の山へ行った。これは早いうちに行って
  60   2 
2025年 04月 12日 13:34登山道具

この靴が合わなかったらもう登山はおしまい

昨年9月の鳳凰山で下山時の足の痛み(親指と小指の付け根が靴に当たる)がどうにも我慢できずついに山登りの快楽よりも苦痛が上回ってしまった。体力の衰えも感じる。下山中はずっとこれで山登りはやめようと考えていた。そして下山後何日経ってもこの思いは変わらず山への情熱は急速に冷めてしまった。登山を始める頃から
  45   2 
2023年 07月 14日 16:57未分類

www.facebook.com で接続が拒否されました。

最近ヤマレコを閲覧しているときに、マウスやブラウザの戻る、すすむボタンをクリックしてもうまく動作しなくなった。素早くダブルクリックすると動作する。 どうもページに埋め込まれたFacebookのバナーが悪さをしているみたいだ。山行記録や日記だと右下、マイページ、質問箱は左下に表示されるバナーに
  25 
2023年 05月 29日 12:31登山道具

iPhone 手帳型ケースでコンパス狂う

昨日の三浦アルプスプチハイキングでヤマレコのマップを確認しながら歩いた。位置は良いのだがどうにも向いている方角がおかしい。この間の浅間山公園の時も変だった。コンパスが狂ってる。 原因を考えたら、多分数ヶ月前から使い出したiPhone手帳型ケースが思い当たる。蓋が止まるようにマグネットが使用されてお
  43   4 
2022年 08月 29日 17:08登山道具レビュー(シューズ)

(AKU)YATUMINE ソール張り替えた

アルプス縦走、テント泊用にと買ったヤツミネ。実際には縦走もテントもそんなにせず小屋泊で使うことが多かった。まあまあ気に入っていたのだけど、意外とソールの減りが早かったようでだんだん滑りやすくなったと感じてた。以前にザンバランのソール張替えをして結構調子が良かったので張替えを思い立ったのが去年の5月。
  12 
2022年 08月 20日 15:59未分類

「黒部の山賊」を読み返す

来月になんとか休暇を取り、雲ノ平に行こうかとあれこれ妄想する。 折立から新穂高温泉までの縦走。どこで宿泊するか、薬師沢からの登りはキツそうだなとか、水晶、鷲羽も登れるかなぁなどなど… 暇な日曜日に「黒部の山賊」を読み返す。地図をみながらだとよりイメージが湧くね。 カペッケヶ原に行った
  30