![]() |
![]() |
![]() |
前日の19日、久しぶりにサントリーホールに出かけました。コンサートです。
この日は、あの


海外アーティストの公演には和服で参戦



ということで、結婚式に呼ばれたときに着る、シビラのアンサンブルに、ホント、何年ぶりになるのかな?7cmヒールのパンプスも履いて。(ホールまでの往復はクロックスで、ハイヒールは現地で履き替えた

バトルさん、その昔スーパー○ッカのCMで一世を風靡されました

ホールには往年のファン、とおぼしき年配の男女が詰めかけ、まさに、レイヴでしたよ

一曲目からいきなり、おなじみの「オ〜ンブラマ〜イフ〜」

彼女実は、訳ありなコトがあり、最近まで演奏の第一線から身を引いていたみたいです

アンコール、何曲も歌ってくれました

とくに、ピアノ伴奏なしの、アカペラの素晴らしいこと

圧倒的なオーラで、広いホールが満たされていくのが、まるで目に見えるようでした

フルオケに百人規模の合唱が付いたベートーベンの第九や、マーラーの復活とかの大音響もいいけれど、たった一人の生歌の、まっすぐな響きも、それに負けない力をもっていました。私も、歌を学ぶものの端くれとして、アカペラの力を信じたい、と強く思った一夜でした。因みに、昔、ここのステージに立ったことがあります。民音定期の「復活」でした。棒は、あの、ヘルベルト・ケーゲルさんでした。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する