ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
猫おば
さんのHP >
日記
2013年11月07日 12:46
未分類
全体に公開
高野山の紅葉
昨日出かけてきましたが、見頃を迎えていました。
私は信心深いかと問われれば躊躇なく「否!浅い!」と答える人間ですが
高野山はハイキングと観光と一緒に楽しめるのでかなり好きです。
ついでに、お大師さまを深く信仰していた伯母たちの思い出もからんでいる場所で・・・。
到着したのが午後遅い時間(撮影しているのは15:30〜)で、天気は曇天。
好条件ではないのに、思わず足がとまり、首が上を向き、ボ〜ッと見とれてしまう色彩の重なりでした。
高野山はけっこう車の往来が激しいし、歩道が狭い場所もあるので、見とれる前に身の安全の確保をおすすめしたいです。
2013-07-19 アサギマダラをはじめて見ました
2013-12-02 う〜ん、微妙・・・。
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:512人
高野山の紅葉
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
nyanco
RE: 高野山の紅葉
(大?)先輩のneko-obabaさん、こんにちは。
高野山の紅葉、素敵ですね
私もこの時期に一度、高野山へは出かけたことが
ありますが、友人の車で奈良県側から入ったら、
道酔いして、紅葉を楽しむことができません
でした
高野山、信心深い場所と思います。
2013/11/7 15:05
ゲスト
ブラボー♪
キレイですね!!
すンばらすぃ〜♪
こちらのホーム、六甲山は裏からじわじわきてる感じです。
緑と色づきの葉のコントラストもいいですが
やっぱり赤ワッサーもいい♪
ステキな絵をありがとうございました☆
2013/11/7 17:52
猫おば
RE: 高野山の紅葉
nyankoさん、こんばんわぁ
いろいろ先輩ですけど(人生とか・・・
)山においては後輩です。
なので、nyanko先輩!若輩の姥猫精進します!
高野山で
車酔いしはりましたか。
紅葉もいいですけど精進料理もおいしいんですよ。
車酔いしててはどっちも楽しめなくて気の毒です
2013/11/7 21:13
kideki
RE: 高野山の紅葉
毎日放送のちちんぷいぷいで紅葉の高野山を目指して歩いています。
来週高野山放送です。
吉野から奥駆道を通って洞川温泉、野迫川村、大師道を通ってです、
今度高野山を目指そうかしら
2013/11/7 21:26
猫おば
アンコ〜ル!
って、どんなタイトルやねん!と自分で突っ込んどきます
tacacolaさん、六甲は有馬側からジワジワきてますか!
楽しみですねぇ。
昨年は再度山の紅葉が綺麗でした。
今年は紅葉谷か、瑞宝寺公園狙ってます。
tacacolaさんのレコも参考にさせてくださいね〜。
2013/11/7 21:24
猫おば
RE: 高野山の紅葉
kidekiさん、こんばんわ。
私はあまりTV見ないんですけど、そのシリーズはなんとなく知ってます。
昔の人は偉かったというタイトルですよね。
高野七口といいますから、高野山をめざす街道も7本ある(あった。かな?)はず。
私は今回町石道でしたが、この道はランナーさんにはかなり好まれているそうですね。
2013/11/7 21:37
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
猫おば
11月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
猫(4)
山の草花(1)
未分類(30)
訪問者数
27079人 / 日記全体
最近の日記
わたしの錨
岩湧山
カラスはランチパックがお好き?
中年(初老か?)夫婦でも楽しめます
荒地山で猫に逢う
備忘録 2016年12月
金剛山を食べ物にたとえると
最近のコメント
RE: カラスはランチパックがお好き?
猫おば [11/27 11:39]
RE: カラスはランチパックがお好き?
さだお [11/23 22:09]
RE: カラスはランチパックがお好き?
猫おば [11/19 00:03]
各月の日記
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
(大?)先輩のneko-obabaさん、こんにちは。
高野山の紅葉、素敵ですね
私もこの時期に一度、高野山へは出かけたことが
ありますが、友人の車で奈良県側から入ったら、
道酔いして、紅葉を楽しむことができません
でした
高野山、信心深い場所と思います。
キレイですね!!
すンばらすぃ〜♪
こちらのホーム、六甲山は裏からじわじわきてる感じです。
緑と色づきの葉のコントラストもいいですが
やっぱり赤ワッサーもいい♪
ステキな絵をありがとうございました☆
nyankoさん、こんばんわぁ
いろいろ先輩ですけど(人生とか・・・
なので、nyanko先輩!若輩の姥猫精進します!
高野山で
紅葉もいいですけど精進料理もおいしいんですよ。
車酔いしててはどっちも楽しめなくて気の毒です
毎日放送のちちんぷいぷいで紅葉の高野山を目指して歩いています。
来週高野山放送です。
吉野から奥駆道を通って洞川温泉、野迫川村、大師道を通ってです、
今度高野山を目指そうかしら
って、どんなタイトルやねん!と自分で突っ込んどきます
tacacolaさん、六甲は有馬側からジワジワきてますか!
楽しみですねぇ。
昨年は再度山の紅葉が綺麗でした。
今年は紅葉谷か、瑞宝寺公園狙ってます。
tacacolaさんのレコも参考にさせてくださいね〜。
kidekiさん、こんばんわ。
私はあまりTV見ないんですけど、そのシリーズはなんとなく知ってます。
昔の人は偉かったというタイトルですよね。
高野七口といいますから、高野山をめざす街道も7本ある(あった。かな?)はず。
私は今回町石道でしたが、この道はランナーさんにはかなり好まれているそうですね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する