![]() |
![]() |
北西の風 弱め
気温前橋で1度
昨晩は雪が降ったようです。
この時期赤城は晴れが多いです。
期待を裏切りません
雪山は黒檜山 鈴が岳
無積雪は鍋割山南
色々な山の顔がみれます。
スノーシューでのハイクは長七郎山
地蔵岳 残念な事に
インフルエンザの熱が下がりません
23日谷川岳の計画をアップした途端アイボーと音信不通になりました。
完全に誘われると思ってるみたいです、本格的な山はあまり好きではないみたいです。
パスです危ないので雪山はもう少ししてから誘います。
昨日のフィギュアは凄かったですね
羽生選手も凄かったですが
宇野選手逆転がんばった。
感動した。
赤城は最高峰1828m大山です。
アイゼン カンジキ(場所によっては必要) スノーシーズン
いずれか必ず携帯して下さい。
雪用ストック ピッケルいずれかも
携帯して下さい。
手軽ですが5月までは雪山です
登山中は雪庇がありますので
谷側に寄りすぎないようにしましょう。毎年滑落事故がおきています。赤城を楽しくのぼりましょう
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する