家から徒歩圏内に「好日山荘」があります。
10%OFFのセール中ということで、寄って物色。
一応欲しいものはあるのですが、店内をうろうろして見るだけでも幸せです。
ただ、店員さんはそうはいかないんでしょうね。
「お探しのものがあったら伺います」
「大丈夫です」
このやり取りを3人の方としました(・ω・;)
…いえ、ホントに大丈夫です。聞きたいときは聞きますから。
結局ゴアテックスの小物入れを買って退散しました。
セール中に後、水筒とザックカバー買いに行きたいですね。
ってそういやザックの容量確認せねば…
こんにちは、はじめましてyukichiさん(*^o^*)
自分も、10パーセントセールで、雪山用の靴を
狙っています!
初日にいき、4足ほど、試し履きして、店員さんから、1時間くらい話を聞きました。
ほんとうに、見るだけでも時間を忘れてしまいますよねっ
でも、なにも買わずにこの日は終えました。笑
あと、二回くらい通う予定ですが、自分は、声をかけるまで、まったく声をかけられませんでした。。泣
買わないオーラが充満していたのかもしれませんね。。
はじめましてjin411さん(^▽^)コメントありがとうございます。
登山始めたばかりの自分には雪山に行く方はホント尊敬します。自分もいつか行きたいです(>_<)
試し履きだけでお店を出てこられたなんてうらやましいです。店員さんに何回も声をかけられたので、何か買わないといけないという呪縛にかかった自分は小心者です(´Д`;)
次は買うものを決めて行きます。
お気持ち、よくわかります。
多分、自宅の部屋の壁には山の写真や資料と共にザックや小物を掛けているのではと、想像してますが。
趣味?が通販とのことゆえに、私と同じく物欲が食欲より大きいかと。
山を始めた頃、有り金叩いて、まずは靴やザック買いましたね ひもじくても、つらくもはずかしくもありませんでしたね。
そんなことも、ふと思い出しました。
では、いい山を!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する