カテゴリー「山道具」の日記リスト
全体に公開
2025年 02月 12日 09:44山道具レビュー(その他道具・小物)
高知のローカル情報ですが、、、
BiCライターが切れたから買ってきた
スリムとミニ
ここクリーニング屋さんですがタバコも売ってます
BiCライターはレギュラー、スリム、ミニ、全て置いてます
『ホワイトマジック 升形店』
https://maps.app.goo.gl/oorcx3D6CV
6
2024年 04月 04日 13:38山道具レビュー(シューズ)
マウンテンクルーザー600を買って、スーパーフィートどうしようかな、、、
なんて久々にHPを見てみると
全く知らない物がある!!
Hikeなんて登山向けの物まである!!
我慢できずに買ってしまいました。。。
クッションがあるので感触の好き嫌いがあるかとは思います
ネットで検索してもブ
18
2023年 12月 26日 12:04山道具レビュー(その他道具・小物)
ブログのコメントでTOKAIのライターも山で使えるかも!!と教えて頂きました
TOKAIのライターはブタンとプロパン(-42.09度)の混合だそうです
全然知りませんでした(^^;
早速買って来て実験。。。
BICとTOKAIを冷凍庫に入れただけの簡単な実験ですが結果はドロー
BI
30
2023年 10月 13日 20:57山道具レビュー(シューズ)
モンベルのマウンテンクルーザー600レザー
アッパーの柔らかさ、靴紐の細さ
試し履きでも少し気になってたんですが、、、
見た目が好き、初めてのレザー登山靴ってのもあり購入
嫌な予感が山に行くと大当たりで靴紐をガッツリ結ぶと痛い所が出てくる
緩めると足が動いて下りで爪が当たる
最悪です
58
2023年 10月 05日 13:07山道具レビュー(シューズ)
スエードの靴のメンテ方法なんぞ知らずに、、、
靴なんか洗えば良いんだよ!!と、ジャブジャブに洗う
シミが出来てしまった。。。
慌てて足らない道具揃えてメンテしました
スエードの靴ってブラッシング命みたいですね
間違ってもジャブジャブ洗ってはダメみたい
無知って怖いです
28
2023年 09月 10日 11:59山道具レビュー(シューズ)
モンベルのトレールグリッパーを試してみたくなり、、、
店に行って試し履きもしましたが600のレザーは在庫なし
これが6月の事
オンラインショップを見てても全然入荷してこないので、モンベルまで行って全国の店舗在庫を調べて貰ったら600のレザーあった!!
1ヶ月前くらい前にやっと入ってきたそ
32
2022年 06月 24日 16:24山道具レビュー(シューズ)
もう丸5年履いているクリスタロ
買い替えろよ!!って声も聞こえてきそうですが
綺麗にお手入れしてみました
コロニルって奴でスエードの色褪せを復活!!
いやぁ、新品の靴みたい!!(笑)
合う色があればお勧めですよ
https://kochimountaingo.bl
1
2022年 06月 21日 15:14山道具レビュー(シューズ)
初めてのインソール購入
田舎高知でもモンベルはある
モンベル行ってフィッティングも確かめて購入してきました
会計していると、、、
値上げ決定だそうです
噂じゃないです
モンベルの店員さんも言ってるし
証拠って言える物もある
6,600円(税込)にな
20
2022年 06月 15日 13:21山道具レビュー(ライト&ヘッドランプ)
ヘッデン、モバイルバッテリー
日帰りばかりで使う事がないので放置が多いんですよね
未だに充電切れは起こした事ないんですが
ヘッデン(モンベルの充電式)は恥じめての放置(7ヶ月)だったので
放電具合をチェックしてみました
ヘッデンもモバイルバッテリーも1年放置でも充電切れ
1
2022年 04月 29日 13:58山道具レビュー(その他道具・小物)
前に師匠が使っているのを見て
良いなぁ。。。
と思ってたセリアのテーブル
やっと買って来た
これ山に持って行くのに良いですね
脚は折りたたみだし、強度も十分
壊れて買い直しになっても勿体ないとは思わない価格
これぞコスパ最強じゃないか(笑)
htt
2022年 04月 18日 21:02山道具レビュー(その他道具・小物)
滝汗野郎のGOです
もってこタオル、Buffを使用してましたが
BuffがCOOLNETでも暑い。。。
何かないかと探したらモンベルのヘッドバンド発見
早速、山でも使ってみましたが良いです
Buffより涼しいし、ビーニーにもなるし使い勝手もいいです
色々な物に使える変形するB
25
2022年 03月 02日 00:04山道具
OD缶のガスが切れたので詰め替えしました
イワタニの低温用は置いてない時があるし、、、
って事で今回はモンベル行った時にSOTOのCB缶を購入
思ったより安かったし、モンベルなら年中在庫してる筈なので困ることは無い
イワタニの低温用と中身は完全に一緒ではないかもしれないけど、ほぼ一緒じゃ
8
2021年 12月 24日 11:05山道具
ガス缶をケトルに入れる為に小さくしたから、ガス補充の回数が増えて面倒くせぇ。。。
2年前からCB缶(低温時用)使ってますが、自分が行くレベルの雪山だと全く問題ないです
ガス缶にカバーすら付けてません
※補充用のガス詰め替えアダプターは普通に売ってますが法的にグレーだと思います、、、
7
2
2021年 12月 02日 12:09山道具レビュー(ライト&ヘッドランプ)
今まで電池式のヘッデンをザックに入れてましたが
使う事がなく、気が付けば電池切れ。。。
これは不味い。。。
また忘れるかもしれない。。。
古いし、もう少し明るいの欲しいし買い替えよう!!
って事で充電式のヘッデンに変更しました
色々比較しましたが結局モンベル
対抗はブラックダイ
17
2021年 11月 06日 11:42山道具レビュー(その他道具・小物)
『すき焼きするからお皿持ってきて!!』と言われ
山に持って行くお皿なんか持ってないよ、、、紙皿でいいか。。。
と思ったんですが、折角だから使い捨てではないお皿用意しよう!!
って事でFozzilsを購入しました
実際に山に持って行って使いましたが
ただの板になるのでザックに入れる時
10
2021年 10月 23日 12:15山道具レビュー(その他道具・小物)
ザックに付けれてリーシュコードもあって、、、
オリンパスのカメラホルダーにかなり惹かれたのですがモンベルにしました
TG−5専用かと思う位にジャストサイズでした
逆にいうとTG−5より大きいコンデジだと入らないかも
https://kochimountaingo.bl
1
2021年 10月 20日 11:14山道具レビュー(その他道具・小物)
ペンタックスのW90の液晶を割ってしまい新しいデジカメ購入しました
ずっと気になっていたオリンパスのTGシリーズ
結構いいお値段するのでAmazonでTG-5の中古購入しました
実物の画像無し、商品説明だけでドッキドキの購入でしたが詐欺でもインチキでもありませんでした(^^;
TG-
25
2021年 08月 30日 22:53山道具
滝汗で臭くなったザックを洗い
その時に中身を全部出して見てたら、、、
黒錆加工したオピネルが錆びてた。。。
汗っかきの皆さん、黒錆加工しててもメンテ忘れてたら錆びますよ(^^;
って事で、研いでから再黒錆加工
https://kochimountaingo.blogsp
2021年 08月 30日 17:03山道具
なんかクセェ!!
ザックだ、、、
前回、いつ洗ったのか覚えてないくらい洗っていませんでした(^^;
超汗っかきなんで夏場は凄い事になります。。。
ウエストベルトのポケットの金具に青錆びまででてました
恐るべき滝汗です。。。
https://kochimount
2021年 08月 08日 13:58山道具レビュー(ザック・バッグ)
地元のショップに行きアークのマンティス1を買ったんですが、、、
その時に見たフチュウルアーズのサコッシュが強烈に魅力的で。。。
今でもフチュウルアーズのサコッシュが欲しい。。。
フチュウルアーズって全然知らなかったんですが皆さん知ってました???
サコッシュを最近作り始め
19
2021年 06月 16日 12:41山道具レビュー(その他道具・小物)
モンベル エマージェンシーバック S に手持ちの物を入れてみた
実際に物を入れてみると少し小さいかな。。。と感じました
ただ、自分はサバイバルキットやエマージェンシーシートやテーピングも入れているので嵩張る物が多いとは思います
SとMどちらを買おうか迷っている方の参考になれば。。。
30
2021年 04月 28日 16:54山道具レビュー(ストック)
ストラップがボロボロになったので交換しようとしたら
トレイルプロは預かり修理とか、、、
いやいやいや、そんな面倒な構造じゃないでしょ!!
ロストアローにメールで問い合わせしたらストラップだけ売ってくれると返事が来たのでストラップ交換しました
道具はピンポンチとハンマーがあれば誰でも交
17
2021年 04月 24日 13:18山道具
無理かな、、、と思いつつも、とりあえずガスカートリッジ買ってきて、、、
ちょっと不格好ですがSOTOの105ガスカートリッジをモンベルの0.6Lケトルにスタッキングできました
ガスカートリッジを上下逆に入れて、ケトルの蓋も上下逆にすればOK
BE-PALのオマケドリッパーがシリコンなので良
20
2021年 02月 10日 12:55山道具
チタンの板が余っているから
また焚火台を作った(^^;
もう作りません(笑)
https://kochimountaingo.blogspot.com/2021/02/blog-post_10.html
2021年 01月 30日 17:48山道具
焚火台プロトタイプ1号完成!!
最初に失敗して、、、、
今回は、ちょっとだけ真面目に土台を作り直して、チタンの板は失敗作使用
これで何回か使ってOKなら板を綺麗に作れば完成。。。予定
心配な板の噛み合わせは石を真ん中にのっけて大丈夫なので基本この形でいいだろう。。。
五徳作っても450
15
2020年 10月 17日 19:27山道具
当方、高知なのでモンベルのアウトレットはオンライン頼りです
んが、しかし!!
高知のモンベルでもアウトレット商品の取り寄せはできます
更に、、、オンラインで在庫切れになっても各店舗に在庫はあったりするので調べて取り寄せして貰えるんですよ
※各店舗の在庫とオンラインの在庫は連動してませ
35
2020年 09月 28日 11:58山道具
初めて海外通販利用したのですが、、、
無事、ザック届きましたぁ!!(^^)
レインカバーも付属していて凄く得した気分♪
早く山に行きたい!!
https://kochimountaingo.blogspot.com/2020/09/webtogs_27.html
27
2020年 08月 30日 16:41山道具
テントをどうしようか悩んでます。。。
素直にモンベルか
アライテントか
いやダンロップも良さそう?
MSRかっこいい。。。
なにも考えないならMSR欲しい。。。
皆さんはテントはどこのテントを使ってます?
ツェルト派の方もいるかな???
23
4
2020年 07月 27日 16:15山道具レビュー(調理器具&ボトル)
皆さん、山でコーヒー飲みます?
自分はコーヒーミルまで買って豆挽いてコーヒー飲んでます
で、、、
最初は鍋でお湯を注いでいたんですが、やはり鍋ではやり難い
ちょろちょろとお湯を注ぐのは無理なんです
そこで、、、
専用のポットを買おうか悩んだんですが、急須スキッターなる物が
9
2020年 07月 19日 10:53山道具レビュー(ストック)
キャップって良く失くしません?(^^;
もう諦めてキャップなしで、、、と思ったんですが
どうも気になり対策しようとビニールテープ巻きました
皆さん、知っているかとは思いますが参考までに、、、
ちなみに自分はブラックダイヤモンドのポールですがキャップはモンベルの奴でも使えま
2
2020年 07月 18日 15:35山道具レビュー(調理器具&ボトル)
モンベルのフライパンは単体で購入すると蓋がありません
蓋欲しいけどなぁ、、、って方は多いんじゃないでしょうか???
ダイソーの蓋使えますよ!!
※自分が購入したフライパンは16です
詳しくは、、、
https://kochimountaingo.blogspot.com
20