山でラーメン作ったりコーヒー淹れるのにミネラルウォーターを買うのに抵抗がある世代です(笑)
昔は水とかお茶を買うなんて発想なかったし売ってもなかった
皆さんは飲料水、調理用の水は何を持って行ってますか?
自分は調理用として水道水を必ず1L持って行ってます
コーヒーしか飲まない時も余るの前提で1L持って行ってます
水道水は飲料水にもなるし、傷口の洗浄・消毒に使えます
これは実験もされていて実証されています
山では実験通りには使用できませんが。。。
飲料水としては麦茶を持って行ってます
ミネラル入りの麦茶は熱中症対策、運動時の飲み物として完璧です
無糖のスポーツドリンクです
理想的な水分補給になります
カロリー、糖分補給が目的の場合はスポ−ツドリンク
スポーツドリンク=ジュースって認識です
真夏に気が向いた時しかもっていかないのでスポーツドリンクはめったに飲みません
ダイエットも視野に入っている方は絶対にスポーツ飲料やめたほうがいいですよ。。。
それって水分補給じゃなくて栄養補給してます(笑)
https://kochimountaingo.blogspot.com/2021/09/blog-post.html
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する