ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> asinagaさんのHP > 日記
日記
asinaga
@asinaga
25
フォロー
30
フォロワー
2
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
asinagaさんを
ブロック
しますか?
asinagaさん(@asinaga)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
asinagaさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、asinagaさん(@asinaga)の情報が表示されなくなります。
asinagaさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
asinagaさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
asinagaさんの
ブロック
を解除しますか?
asinagaさん(@asinaga)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
asinagaさん(@asinaga)のミュートを解除します。
カテゴリー「未分類」の日記リスト
全体に公開
2019年 10月 10日 21:54
未分類
毎日のように見ている富士山
自分の家からは、余程天気が悪くなければ 富士山が見える 春霞の 夏の陽に 秋晴れの 雪化粧した それはやっぱり確認せずには いられない また 遠くの 例えば八ヶ岳の山に行った時も 富士山が見えると 得した気分になってくる 友達からは 毎日のように見てるでしょ なんてからかわれたり している
81
続きを読む
2011年 11月 13日 08:59
未分類
小道で
鳳凰へ続く林道をひとりでトコトコ歩きながら 紅葉が綺麗なのか黄葉が綺麗なのか? なんて考えてみたけれど 自分はどちらも好きだから答えは出るわけもなく どちらも鮮やかで山を彩っているからいいのかな? なんて思います
[[au
28
続きを読む
2011年 11月 12日 11:36
未分類
秋になると
秋になり、涼しくなると思い出すことがある 奥多摩に2人で登山に行った時のことだ。 私は遅いので健脚の友達に山小屋まで先に行って、待っているようにと頼んだ。 空は晴れ少し寒かったが空気は澄み、たくさんの紅葉の葉を踏みしめて歩く道はとても楽しかった。私は遅い歩を進めながら満ち
30
続きを読む
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(5)
未分類(3)
訪問者数
5793人 / 日記全体
最近の日記
木の精
月は
白浜伊古奈
毎日のように見ている富士山
後悔していること
ユーシンロッジの
小道で
最近のコメント
はじめまして、
asinaga [08/01 12:43]
RE: ユーシンロッジ
nobochan [07/28 23:07]
各月の日記
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11