ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> 88kibidangoさんのHP > 日記
日記
88kibidango
@88kibidango
0
フォロー
0
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
88kibidangoさんを
ブロック
しますか?
88kibidangoさん(@88kibidango)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
88kibidangoさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、88kibidangoさん(@88kibidango)の情報が表示されなくなります。
88kibidangoさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
88kibidangoさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
88kibidangoさんの
ブロック
を解除しますか?
88kibidangoさん(@88kibidango)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
88kibidangoさん(@88kibidango)のミュートを解除します。
最近の日記リスト
全体に公開
2019年 05月 03日 20:55
未分類
倒木あり、県民の森の先!
久しぶりの日記です。 本日、5月3日現在、埼玉県民の森の展望台より、堂平山に向かう途中の白石峠と大野峠に向かうの分岐の手前、パラボラアンテナ塔より東に約5,6分ほどの距離。 登山道(トレッキングコース)を塞ぐように倒木がありましたので念のために、報告いたします。 腰を屈めれば通行できますが、
5
続きを読む
2018年 11月 13日 22:56
未分類
どうやって降りるんですか・・・?
あれは3年前。ショップのお姉さんから聞いた言葉が、奥秩父、二子山との出会いだった。山歩きを始めた小生にとっては岩山なんて、インターネットのサイトか動画で見るだけの世界だった。 いつかは行こう、行きたいなと思い続けて、やっとその日が来た。11月12日の日曜日。仕事疲れの寝坊で、坂本登山口から倉尾
57
続きを読む
2018年 05月 30日 19:35
未分類
「ケンちゃん」ありがとう !
5月26日、西穂高・独標にトライしました。若い人、ベテランの方にとっては、大したことはない、山・ピークかも知れません。でも、足掛け3年目の山歩きおじさんにとっては夢のような場所でした。西穂山荘までの雪道、山荘からの岩稜は初めてで、雪の残るアルプスの綺麗だったことは忘れられない記憶になりました。
23
2
続きを読む
2017年 12月 25日 08:22
未分類
熊だ?!注意して下さい!
12月もあと残すところ一週間に迫った、日曜日。場所は埼玉県民の森(丸山)の途中の芦ヶ久保の登山路での出来事。 ごそごそ、ズー。一瞬、息が止まった。昼飯を食っているときだった。 ついに熊が出てきたか?!割り箸を握りしめて、体が硬直したのを覚えている。 信じられない!5,6m位先に、見たこと
50
続きを読む
2017年 12月 23日 09:38
未分類
トンネルをくぐると、そこは・・・(武甲山編)
真っ白だった。 そうです、そうなんです。山には雪が降ったんです。白くなった私を迎えてくれたんです。またもや、寝坊屋の宿命なのでした。 全く予想外でした。もう、そろそろかとは思っていたのですが、はっきり言って準備不足でした。軽アイゼンがなくても登れるかと不安になりましたが、行けるところまで行っ
12
続きを読む
2017年 12月 02日 14:34
未分類
ずうずうしい!お互い様だね!
山歩きをしているといろんなことがありますね。 そう、10月の連休だった。親子連れにも人気のある○○高原。何とか3000m越えをしたくて、初めて車中で夜を明かしたのでした。早朝7時過ぎ発のバスはなんと全部で9台。すごい人気の山です! 分岐の小屋の岩に腰かけている青年の方にカメラを向けると退いて
30
続きを読む
2017年 09月 02日 10:22
未分類
遭難記事を見て思ったこと・・・。
つい最近、三重県内で遭難救助された女性のブログが炎上したことの記事が出ていました。私は登山というほどのレベルでなく、山歩きのレベルですが、己への反省と戒めの意味で書きました。 救助後の警察官の態度に対してこの女性のコメントが論議を巻き起こしたという内容だったと思います。救助してもらったのであれ
112
3
続きを読む
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(11)
訪問者数
3189人 / 日記全体
最近の日記
倒木あり、県民の森の先!
どうやって降りるんですか・・・?
「ケンちゃん」ありがとう !
熊だ?!注意して下さい!
トンネルをくぐると、そこは・・・(武甲山編)
ずうずうしい!お互い様だね!
遭難記事を見て思ったこと・・・。
最近のコメント
RE: 「ケンちゃん」ありがとう !
88kibidango [05/31 23:04]
RE: 「ケンちゃん」ありがとう !
mchdmz [05/31 21:24]
RE: 遭難記事を見て思ったこと・・・。
POYON あきら [09/02 17:03]
各月の日記
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07