アプローチがとてつもなく心配です^_^;
これ次第で行程が大きく変わってしまいます。
今回は登攀装備も担ぎ上げなきゃいけないので、ザック重量がぁ…
ここ最近は不調もあり、体力的に重荷を担ぐ準備が不完全
とりあえず重荷はベース地点までなので、初日に頑張れば後は軽装なのですが
アプローチがとてつもなく心配…林道フル歩きだったらマジでかなりテンション下がります
4駆、新品スタッドレスだったらマシなんでしょうが、林道の積雪状況が気になります。
シュラフを3シーズンにしたりとかいろいろやってみたけど、最終的に冬シュラフにして、外張り、防寒パンツは無し、テントシューズ無し、テントマットはサイズをカットなどといった感じです
シュラフを冬用に戻したのは睡眠を優先したためです。
もっとシンプルにしたいですが、今回のルートの情報は一切無いので削るにも限度があります。
冬はアイゼンやスコップ、ワカン、ピッケルなど只でさえ重くなるのに
そこへロープ、バイル、ナチュプロ、カラビナ、スリング、ハーネスなどと重なるとほんと悩みますね
ちなみに明日、家では寿司を食べるとのこと…
いつもそうだよ、自分のいないときに良いもん食いおって(´Д`)
アプローチが問題ないのなら、食べてからのんびり出発でもよいのですが
嗚呼、家では寿司や焼肉、おせちなのに、自分は独り寂しくアルファ米と棒ラーメン
1日遅らそうかなww
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する