|

■まず、「岳人」
岳人って、いつも結構マイナーなとこを突いてくるので結構好きなんですよね。よく上越の山々が掲載されとったり、去年なんて、糸魚川特集が掲載されとったり

今回はですね〜、なんと、今年登りに行ってきた明星山(みょうじょうさん 標高1188m)が特集?で掲載されてました!!糸魚川を代表する名峰なだけに、嬉しいですね〜♪5ページほど使ってました。小滝ヒスイ峡や、あの岸壁や、勾玉伝説や、盛りだくさんです♪明星山が雑誌に掲載されるなんて、昨年のヤマケイ別冊「rock & snow」以来ではないでしょうか。ロッククライミングでは有名でも、登山では超がつくほど表立たないので
■次に、「山と渓谷」
今回は前号に引き続き、地元情報は掲載されず・・・うーん
・・・ん?
・・・・・・・ん?・・・・ん?
86PにNTTドコモの広告(スマホのアプリの)が掲載されとるけん・・・これは!
地元の名峰、雨飾山(あまかざりやま 標高1963m)ではないでしょうか!?荒菅沢手前から布団菱を望む写真ではないでしょうか!!(添付画像のアングルな気がしますが)あの大企業、NTTドコモさんが雨飾山の写真を使っちゃったんじゃないでしょうか!!
■さらに、「PEAKS」
これ、おれあまり読んだことの無い雑誌なんですが
今回は「温泉特集」ということで、これは絶対掲載されるわ・・・とか思っとったらやはり!
「蓮華温泉」載ってましたね〜!あと地元周辺で言えば、
「小谷滝の湯?」(←これ、俺知らんかった)のと、「燕温泉」周辺の温泉が2件(黄金の湯と、名前忘れました)あとは姫川温泉ですかね(糸魚川の姫川温泉ではなく、白馬にあるやつらしいです)
いや〜、秋山と温泉の季節ですね!山いきたいー!!
あっ、今年の岳人別冊「秋山」には、地元の名峰たちは掲載されませんでした・・・。残念。
ということで、これからも地元の山をごひいきに♪ぜひ雑誌みてみてね

akagera02です。
今日は、私も山歩きは取りやめて、息子の買い物の付き合いです。
空いた時間に本屋に行って、山、アウトドア関係の雑誌を立ち読みしました。
地元の情報や自分の行ったことある山が載っているとなんとなくうれしくなって読んでしまいます。
因みにお金がないので買いませんが
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する