ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> nitasanさんのHP > 日記
日記
nitasan
@nitasan
14
フォロー
3
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
nitasanさんを
ブロック
しますか?
nitasanさん(@nitasan)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
nitasanさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、nitasanさん(@nitasan)の情報が表示されなくなります。
nitasanさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
nitasanさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
nitasanさんの
ブロック
を解除しますか?
nitasanさん(@nitasan)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
nitasanさん(@nitasan)のミュートを解除します。
カテゴリー「未分類」の日記リスト
全体に公開
2025年 05月 01日 19:00
未分類
なんじゃもんじゃ2伊勢崎
みらい公園
2
続きを読む
2025年 04月 30日 18:58
未分類
なんじゃもんじゃ/常楽寺
今年も見られる季節です。
2
続きを読む
2025年 04月 19日 19:53
未分類
秩父/小鹿野春まつり
毎年楽しみにしている、恒例の小鹿野神社例大祭が晴天の中行われた。神社前の坂を4台の大きな屋台が練歩く姿は雄大そのものです。
2
続きを読む
2025年 04月 17日 20:30
未分類
みどり市/花桃街道
紅白花桃の[シダレモモ]が見頃です。いままでは花桃街道をくるまで通れましたか、現在はシャトルバスで会場まで行ける様になりました。
2
続きを読む
2025年 04月 12日 19:03
未分類
秩父ミューズパーク
秩父ミューズパークに花見。今年はここで植樹会が行われるみたいです。
2
続きを読む
2025年 04月 06日 17:14
未分類
さくら/波志江
満開です。
2
続きを読む
2025年 03月 28日 15:46
未分類
笠懸/稲荷山カタクリ祭り
さくらは開花宣言かな?来週まで見られそうです
1
続きを読む
2025年 02月 14日 19:00
未分類
みどり市/鹿田山
黒檜は雪化粧。裾長し赤城山。一周3000歩です。
1
続きを読む
2025年 02月 01日 13:50
未分類
みどり市/鹿田山
一周2500歩
1
続きを読む
2025年 01月 05日 18:34
未分類
金山
穏やかな一日、山頂からは久しぶりに富士山がみられた。
1
続きを読む
2024年 11月 14日 17:21
未分類
茨城
昨日は県民の日。どこも入場無料になりました。
2
続きを読む
2024年 10月 05日 23:55
未分類
花咲
今月より値上げ
1
続きを読む
2024年 08月 11日 19:46
未分類
大沼/赤城
快適!
1
続きを読む
2024年 06月 14日 15:36
未分類
赤城山/小沼駐車場
スマホ-今まで登山中は諦めていましたが、今日はアンテナがたちました。いつのまにか小沼駐車場にモービルの中継器ができていました、楽天さん頑張ってます。速度測定下り120mbs。
1
続きを読む
2024年 05月 14日 20:50
未分類
茶臼山
健康散歩
1
続きを読む
2024年 04月 29日 20:02
未分類
水上町/ノルンすいせんまつり
100万株のすいせんが咲き乱れるフラワーガーデン゙。チューリップ、ひまわりと年間を通して開催されている。今が見頃いで、ゲレンデ一面黄色、白と繰り広がれています。上から見下すと皆花びらをこちらに向け精一杯さいてます。 コースから少し抜けお土産にフキを頂きました。トウは遅いですが芯は柔らか
2
続きを読む
2024年 04月 27日 14:01
未分類
片品/大王さくらはさくら吹雪。
花咲の大王さくら、今年も見事に咲き満開を見ることが出来ました。風がそよぐと花吹雪が舞、見事な風景に成りました。 <花咲 の湯>にある ウワズミザクラもきれいに咲いていました。
1
続きを読む
2024年 04月 20日 16:55
未分類
秩父/小鹿野春祭り
[花と歌舞伎と名水のまち-おがの]でしられる小鹿野の春祭り。国道299号からは武甲山、両神山が対峙した姿が見られる。 初めて観る町上げての小鹿神社例大祭は豪華さと、賑やかさは秩父随一で素晴らしい。 小鹿野歌舞伎特別公演は2時間近くの大作を楽しく鑑賞。220年続くの歴史を継続する町に感謝します。次回
3
続きを読む
2023年 11月 18日 19:21
未分類
秩父/ 小鹿野の歌舞伎
R140からR299にはいり峠を過ぎると小鹿野の町と両神山が目に入る。いつの季節に訪れても新鮮だ。今日は小鹿野郷土芸能祭で新作歌舞伎を鑑賞した。[日尾嶽山誉寒梅]は1 時間半に及ぶ大作だ、現代風で小鹿野町につたわる伝説を背景として楽しい時間でした。[花と歌舞伎と名水のまちおがの]まだまだ知らない所が
4
続きを読む
2023年 11月 09日 18:52
未分類
鹿田山/みどり市
風邪もなく穏やかな日、ガマの穂がもう時期爆発しそうです。掲示板にアサギマダラの飛来が記載されていました。今年は見られなかったので来年に期待。花は何処に?
1
続きを読む
2023年 10月 31日 20:16
未分類
御巣鷹山
同じ県内ですが、近いようで遠い御巣鷹山です。中々訪れる機会が有りませんでしたが友達と訪れられて感謝、やはり38年前の出来事が鮮明におもいだされます。
1
続きを読む
2023年 10月 24日 15:46
未分類
里の秋、林道歩きでキノコ採り。
静かな一日を桐生方面の林道に向かいキノコ散策。今日は15000歩になりました。目的の黄金にやっと会えました。黄金はやはり目立ちますから見つけやすいです。かなり奥まで入ってめぐり逢いました。収穫は50個位かな。 また、まだ小さかった10月始めの林道でハタケシメジをみつけにはい
2
続きを読む
2022年 04月 11日 19:50
未分類
善光寺の御開帳
春ウララ、長野善光寺の御開帳にでかける。第一駐輪場になんとか滑り込めた。7年に一回の全立本尊御開帳。どこも人、人、人皆さん行儀良く並んで参拝。門前町も同じく、どの店も賑わっています。帰りは千曲市のあんずのまつりを散歩。飯縄山が霞んでみられます。あんずは今年は今週末まで見られそう。
7
続きを読む
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
散歩(26)
未分類(23)
訪問者数
1510人 / 日記全体
最近の日記
なんじゃもんじゃ2伊勢崎
なんじゃもんじゃ/常楽寺
秩父/小鹿野春まつり
みどり市/花桃街道
秩父ミューズパーク
さくら/波志江
笠懸/稲荷山カタクリ祭り
最近のコメント
各月の日記
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04