何も丹沢でのアイスクライミングにこだわらず、もっと確実に凍っている山でアイスクライミングをすればよいのでは、との考えはもっともだ。丹沢は私の地元の山。愛着があり、丹沢でのいろいろな山遊びを追求している。だから丹沢でのアイスクライミングに執着してしまう。
昨年は丹沢でもアイスクライミングができた。温暖化の昨今、もうしばらくは無理と思っていたが、今年は2006年以来の寒い年になった。チャンスを虎視眈々と狙っていたが、1月下旬はいろいろと忙しくて行けなかった。すると地獄棚が完全氷結したとの情報があった。このまま凍っていれば次の週末に誰かを誘って行きたかった。すると6日7日と雨になってしまった。氷瀑が残っているかが急に心配になり事前に偵察に行った。
結果は氷瀑とは程遠い状態になってしまっていた。地獄棚は例年完全凍結はしないものの、下部は幅広く凍ることが普通だ。この日の地獄棚は水流の中に所々に薄い氷が引っかかっているだけだった。これからも寒さが続くらしいが、この惨状からもう今年の復活はないだろうと思った。毎日が暇なパートナーが欲しい。
地獄棚は最近登れるほど氷結しませんね。
少し下流の沖箱根沢は昨年今の時期に登れました。
仲間は最近円山木沢大滝登りました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する