ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > MT-DさんのHP > 日記
2013年01月27日 22:33初心者向けの装備講座全体に公開

初心者向けの装備講座3

第3回になります

服と装備の基本が揃ったところで

中身にいきます。

あくまでも日帰り山行ということで

リュックに入る中身です。



・レイン・ウェア

・フリース等防寒着

・手袋(軍手でも良い)

・ヘッド・ランプ

・水・食料

・行動食

・地図・コンパス


これが最低限の装備です。

それに



・救急セット
怪我などしたときに緊急処置するための絆創膏・包帯などのセット

・エマージェンシー・シート

緊急用のアルミ蒸着シートです、簡易毛布みたいなものですので非常時にはこれにくるまり保温します。

・ホイッスル
非常時に吹き自分の所在を知らせます


・携帯電話
電話が使えれば非常時に救援を呼べます。ただし、安易な救助要請はなにかと問題になっていますので、そのうち解説します。


これくらいは最低でも持ちましょう。
重さはさほどでもありません。


可能なら、ヴィバーク装備として

・ツェルト

PAINE/パイネ フェザーライトツェルト1-2人用
http://store.shopping.yahoo.co.jp/icisp/9919406001379paine.html

ツェルトは基本装備の一つで簡易テントになります。ビバークのさいにこれにくるまるでもいいし、ヒモなどでテントとしてはることで夜露をしのぎ体温を保持します。


・非常用固形燃料(通称メタ)

ESBIT/エスビット 固形燃料スタンダード
http://store.shopping.yahoo.co.jp/icisp/4516678024386af.html

ESBIT/エスビット ポケットストーブ スタンダード
(リンクがないですが上記の固形燃料用のストーブです)

100円ライター
メタに火をつけるのに使います

・シェラカップ
(非常時にお湯をわかせる物)

EVERNEW/エバニュー チタンシェラカップ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/icisp/4934048426743miyako.html

基本的考え方として、ストーブとコッヘル等お湯を沸かす装備になります。これはなぜかというと、ビバークのさいに体温保持のためにお湯を沸かして飲むためです。グレードアップするなら、きちんとしたガスストーブとコッヘルのセットを持ちます。


以上は持ちたい所です。


細かい所では、

タオル

テッシュ

小型ナイフ

トイレットペーパー(ジップロックに入れ防水対策する)

予備靴紐

マグカップ

等となります。

以上、参考までに。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:710人

コメント

ゲスト
RE: 初心者向けの装備講座3
mtjadaiさん、はじめましてこんにちは。
必需品として「ナイフ」がありますね。私の場合は、ナイフとコンパスは必ずズボンのポケットに入れておきます。
あと、トイレットペーパー。苦しいときの「神頼み」です。
2013/1/28 3:07
RE: 初心者向けの装備講座3
はじめまして。コメントありがとうございます。

ナイフ忘れてました。

私の場合は小型の折りたたみナイフを持ち歩いてました。

どういうものをもってますか?

トイレットペーパーは量を半分にしたものをジップロックに入れて防水対策して持ち歩きます。ごみ袋も一緒ですね。まさに「神頼み」(笑

文中に追加します。
2013/1/29 9:28
ゲスト
RE: 初心者向けの装備講座3
>どういうものをもってますか?

スイスアーミーナイフです。40年前から使い続けています。スイスやシャモニーに行くと必ず買います。新婚旅行のお土産もアーミーナイフでした。
ナイフは順位からすると一番上のカテゴリーです。
あと、エマージェンシーを持つレベルだとトランシーバーですね。私は免許がありますが、無い人でも144を持っておれば安心です。
あと、タオルやマグカップあたりはどうでもいいのですが、細めで長めのシュリンゲ最低1本。お守りのようなものです。ザックが壊れたり非常時いろいろ使えます。
あと、ヘッドライト予備電池。あるいは予備のライト。
靴ひも予備は私は不要と考えますが、いかがでしょう?
2013/1/29 22:42
RE: 初心者向けの装備講座3
ビクトリノックスですか。
やはり持ってますね。
スイスで購入とはそのあたりこだわりがおありですね。


俺は最近ではごく小型の軽量折り畳みナイフにしています。使用頻度と重量からそうしました。

無線も緊急時のことを考えると必要性があるんですが、免許取得しようと思いつついまだにとっていないのです。
初心者にはとりあえずあるものという意味で携帯がいいかと、このあたりは使用法など注意点ふくめ、別に書いてみます。

無線については不勉強なのでもう少し教えていただきたい所です。

ヘッドライト予備電池、これも必要ですね、使用しているとバッテリ残量がわからない部分もあり、肝心なときに使えない可能性があります

俺はカメラ用電池CR123のリチウム電池使用のヘッドライトと予備電池(フィルムケースに入れ防水処置)をもっています。
これは軽量化と寒さに強いという理由から使用しています。

靴紐予備は経験上使用したためしはないのではぶいてよいかもしれませんし、別に細引きを持ってるから代用できる所なんですよね。
日常の靴の点検で靴紐にほつれがあれば即交換するのがベストですし、定期的に交換しておいたほうが良いですね。とはいえ、あればあったでソールはがれなどの緊急時に対応できる点として基本装備に含めるのは悪くないところですね。

シュリンゲはそうですね、非常時に備え6mm径80cmくらいのはあってもいいですね。できれば簡易ハーネスになるくらいのがベストでしょうか。プラスでカラビナ一枚といったところかな。
ただ使用方法がわからないといけないので初心者というより中級者で持たせたほうが良いかどうかですね。

このあたり良く考えると「単独行」か「パーティ」かで装備が微妙に変わりますね。
2013/1/31 21:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する