今回は気になる装備です
キャランバン・シューズ
年配の方なら「あーむかしはいてた。なつかシーね」という靴
http://www.caravan-web.com/caravan/caravan_shoes/c0-01.html
これですね。
先輩方と話をするとよく出てくるのが
この「キャラバン・シューズ」です
昔、昔ですが先輩方が軽登山靴として、手にした靴がこれです。
登山を始めるときに最初に購入してこの靴で登山を覚えたと言われる一品
その復刻版が最近出たんですね。
重登山靴は高くて手が出せないけど登山したい先輩方がこの靴を手にして登りました。
その話はよく聞きますが実物は写真で見る程度でしたが、現代版としてゴアで武装して復刻。
デザイン的に今では町履きでもイケル感じですよね、
ちょっと欲しいかも、なんて思いながらもほかの装備に資金は回さないといけないので買えないんですが、金があるなら欲しい。そんな品ですね。
初心者の方なら、あえてこんな名品の復刻版を手にして往年の登山者の気概と空気を共有しながら登山をするのもいいかもしれませんね。
山小屋で年配の登山者から、「あっそれはキャラバン・シューズ!」なんて声をかけられるかもしれません。
mtjadaiさん、おはっす!
昭和ノスタルジー・・ですなぁ・・
もう、40年もまえの話。
復刻ですかぁ、見に行こうっと
キャラバンシューズですか、昔のは確か青い色しか無かったような気がしましたが、先輩が奥多摩の越沢パットレスの練習の時に破れたのを履いてきたのを、まだ覚えていますよ、
コメントありがとうございます
uedayasujiさん
現物は見ていないのでなんともいえないですが、復刻版を店頭で見かけたらぜひ教えていただきたい所です。
気になる一品なんですよ、御茶ノ水あたりの店に行けば見れるのかもしれません。
naiden46さん
昔は「青」だったんですか。
キャラバンシューズの逸話は、往年の山屋の歴史です。
ほかにも話があればぜひ書き込みお願いします。
ありがとうございます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する