雨続きで思うように山へ行けません。明日から入院なので何とか赤城山でもと思ってましたがチャンスが無くて行けませんでした。
持病のMDSは高齢で積極的な治療は出来ず急性白血病になるのを遅らせる為にアザシチジンと言う薬を注射します。7日間続けて注射して副反応を見る為2,3週間の入院です。経過が良ければ3週間を置いてから再度7回連続で注射のサイクルを発病まで続けるそうです。完治はないので発病までを延ばすという事らしいです。
自分では何も感じないのですが検査の結果は少し進行しているようです。医師に説明されると家族は少しでも延命できればとお願いしますと私より先に言います。妻の癌の時は女房より先に私が治療をお願いしますと言っていたので多分同じ気持ちなんでしょうねー。
多分(願いでもありますが)注射と注射の間の3週間にまた山へ行けるだろうと思ってます。まぁ大きい山は無理かなー。。。
女房の肺ガンは分子標的治療薬が効いてCEAマーカー数値が下がって良かったのですが副作用がひどく薬を半分にして体は楽になったようですがCEAマーカー数値は少し上がり気味ですが辛い顔を見るよりいいです。