![]() |
![]() |
![]() |



http://pub.ne.jp/yumesouf/?daily_id=20130312
旅行会社にクレームを言ったほうが良いのか、職を奪う事になってもいいのか? でもあの運転手がタクシー運転をしていれば、かなりの確率で事故を起こすと思われる。 まあ同乗者がクレームを言うと思う。
首都高の走り方は60キロ以下40キロの時も全部の車が追い越して行く、空いているのでクラクションは鳴らされなかったが、鳴らされる事もあるらしい。車線を気にして、はみ出さない様にしているようで何度かフラ、フラとする、鼻をしきりにすする音、肩を上下させてり、前の方をのぞく仕草など、前の席に座った人が我慢出来なくなって、「大丈夫かい?変じゃないの?」と「大丈夫です」と小さい声で運転手が答えると、もう一人の人が「居眠りしているんだろう、フラフラしている車は寝たり起きたりしてるんだ」と大きな声で、3組夫婦6人は旅行中はほとんど話をしなかったが、この時から皆運命共同体になって、何とか無事に帰りたいと思いました。




2組の夫婦が降りて、前橋駅から伊勢崎駅まで案内を兼ねて危ないので助手席に座ったら、言い訳をぼそぼそ言いはじめました「首都高で遅すぎると言われたのは初めてだ」とか、「花粉症で目が痒くて良く見えない」とか「充分寝ていてもお客を乗せた時でも眠くなる時がある」とか「フラフラ運転でも車線は越えていない」とか言います、危なすぎる運転手でした。夜中の帰りで普通なら居眠りが出そうな時間ですが、緊張しっぱなしの帰り道でした。





通報するなら関東陸運局第二旅客課ですなぁ(ぼそっ)
uedayasujiさん こんばんわ
通報までは考えてませんが、旅行会社に言った方が良いのか迷ってます。 まあ無事に帰れたので忘れた方が利口ですよね〜 タブン
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する