38
2
HOME > edowerdさんのHP > 日記
日記
最近の日記リスト
全体に公開
2025年 07月 24日 20:00音楽
皆川おさむくんまで😢(黒猫のタンゴよ永遠に)
本当に訃報続きです。黒猫のタンゴ、私の年代以上の人はほとんど知っていると思う。当時の大ヒット曲です。この手の歌謡曲ではない子供向けのような曲でレコードの販売記録を達成したのは黒猫のタンゴと泳げたいやきくんだけでは?また、昭和が遠くなりますね。知らなかったのですが、皆川おさむくんと自分は同い年でした。
2025年 07月 22日 20:08音楽
ロッキングオン渋谷陽一さん亡くなる😢
中学生で洋楽に目覚めてから、渋谷陽一さんのラジオ番組は毎日のように聴きました。あの、インテリっぽいしゃべり方が印象に残っています。渋谷さんの紹介する洋楽はみんな良かった気がします。仕事に追われるようになるとだんだん渋谷さんのラジオ番組から遠ざかりましたが、今もどこかのラジオ番組で元気にDJをやってい
53
10
2025年 07月 13日 22:28音楽
音楽日記(昭和の名曲、赤いハイヒール)
ユーチューブを見ていたら偶然みつけて聴きいってしまいました。この曲の良さはメロディも良いのですが、松本隆による素晴らしい歌詞です。歌詞だけ読んでもいいくらいですね。最初の、ねえ友達なら聞いてくださる、今では誰も話さないような昭和の美しい言葉。半世紀前の曲ですが今聴いても古臭さを感じません。太田裕美さ
21
3
2025年 06月 12日 20:00音楽
音楽日記(ビーチボーイズ、ブライアンウィルソン逝く)
ブライアンウィルソンさん亡くなりましたね。ビーチボーイズの頭脳として半世紀以上、お疲れ様でした。ご冥福をお祈りします。最高傑作のペットサウンズはよくビートルズのサージェントペパーズと比べられていましたが、自分が聴き比べた限りでは全く趣向が違うアルバムだと思います。ペットサウンズを聴くとなぜか悲しくな
29
4
2025年 05月 28日 22:01未分類
音楽日記「a-ha」
2025年 05月 09日 21:16未分類
紅の豚かっちょええ〜!
私の好みですが、宮崎アニメのなかで一番はコナン、二番は紅の豚です。紅の豚は宮崎アニメの中で始めての大人向けの作品だったと思います。宮崎監督自身が飛行機マニアでどうしても飛行機が主役の作品を作りたかった、それで出来たのが紅の豚です。同じ飛行機がテーマの風立ちぬのように難しいメッセージはなく、何も考えず
42
6
2025年 04月 13日 17:59未分類
人生に花を
今更ですが、推し活というのがあります。自分には推すアイドル等はいませんが、推し活をしている人はしあわせなんだな〜と思います。なぜこんなことを思うかと言うと、わが新発田で春の一大事と言う事で、ももクロがライブを行いました。毎年どこかで町おこしライブを行なっているようですが、今年は新発田市が選ばれました
37
2