|
HOME >
edowerdさんのHP >
日記
某、ヤマレコユーザーさんの日記を受けて、矢沢永吉について書いてみます。私が高校生の頃、ちょうど「時間よとまれ」がヒットしていて、永ちゃんの全盛期でした。キャロル時代からもそれなりに人気があったと思いますが、なにせこの頃の永ちゃんは当時のやんちゃな人達のカリスマで、私は行ったことがないのですが、コンサートはそんなお兄さんやお姉ちゃんで埋め尽くされていたと聞きました。でも、それもまたいい時代だったと思います。そんな雰囲気とは裏腹に永ちゃんはほとんどの曲をじぶんで書くんですよね。音楽才能も相当です。最近は、昔のイメージとは異なりテレビに出たりずいぶん丸くなったと思います。元々丸い人だったのかもしれませんが?数多い永ちゃんのヒット曲の中で私が好きなのは、これも迷いますが、ドラマで先生の役をやった時の主題歌「アリよさらば」です。この曲の歌詞は魂の叫びですね。名曲です。
音楽日記(矢沢永吉)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:301人
edowerdさん こんばんは
あの後夫が「ほれ、これ読んでみぃ」とホンを渡されました。
鈴木祥子さん(キョンキョンの優しい雨を作った方)の「33 1/3の永遠」
その中で矢沢さんが取れ挙げられていて彼女は彼の
「アーティストとして魅せる姿勢の潔さ」
「聴衆にメッセージを伝えようとする真剣さ」に感銘を受けたそうです。
そしてライブに行ったとき「一晩経っても消えそうにない光ってなんだろう」と。
まさに、私がホテルで感じたのはこの「消えない光」でした。
矢沢さんはヤンキーがファンなので自分とは世界が違うと思ってましたが、
一度は行ってみたいに変化しています。
不思議だな・・・
kibakoさん、私もいま改めて永ちゃんのコンサートに行ってみたいです。すごいパワーをもらえると思いますよ。行きたいコンサートが多くて困りますね。
こんにちは、bassoといいます。
矢沢永吉いいですよね。ワタシは
中学生のときからのファンですが
楽曲の素晴らしさは言うまでもなく、
やっぱり矢沢永吉を語るには
ライブが一番だと思います。来月は
東京ドームでコンサートありますので
もちろん行くのですが、でも年末の
武道館が最高です。あんなパワフルで
カッコイイ68才はいません。今年は
予定ありませんが出来たら武道館での
矢沢永吉を感じてほしいです。
bassoさんコメントありがとうございます。武道館でコンサートがあったら必ず行きますよ〜だめならドームでもいいです。自分が死ぬまでに必ずライブで見てみたいですね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する