![]() |
HOME >
edowerdさんのHP >
日記
borav64mさんが終活について日記を書いていたので便乗させていただきます。とはいっても断捨離に参考になる本の紹介です。今まで色々断捨離の本を読みましたが、同じような内容で当たり前のことが書いてあるだけでどれも同じでした。この本は捨てられない立場に立って心理を詳しく書いています。たとえば、これは使わない物だけど買ったとき高かった、いつか使うかも知れない、もったいない、思い出がある、物は子分を作る、などなど。フランスの人が書いた本ですが捨てられない心理をうまくとらえています。家のなかにものが溢れてそれでも整理できないひとは一読をオススメします。
終活するのに参考になる本
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:234人
edowerdさん
危なくAmazonでポチするところでした。
思いとどまり図書館で検索するとありました。
しかし29番目。
ここで買ったら3,001冊目(笑)
我慢我慢。
ありがとうござます。
ぜひ、よんで下さい。今までの断捨離の本とは違った見方でなかなか良かったです。私もこの本を参考にして少しづつ終活したいと思います。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する