|
![]() |
|
takapekuと申します
先日初めてヤマレコさんを利用して上がって来ました
そのログのあとがたり的な物でも残そうかなと思います
2017.05.04
陣馬山↑から高尾山↓
このルートは4回目の山行です
当日は春霞が若干出てましたが終日富士山も見え、最高の天気の中メンバーと歩く事が出来ました
今回の山行で僕的目標が3つありました
1 陣馬山頂から江ノ島を見る!
2 前回同行者の膝破綻でケーブルでダイバートした為、今回はゴールしてリベンジを果たす!
3 夏季低山用に投入した新リュックのインプレをする!
って事で陣馬山頂上へ到着
江ノ島は
見えませ〜ん…
でも写真にはうっすらと写ってました
しかし八王子 否 神奈川の北から海が見えるってのも感動です
海無し県で生まれ育った身としましては海が見えるってだけで
イヤッホー 最高だぜっ!
そんなこんなで高尾山を目指し出発し同行者の膝破綻も無く無事下山出来ました
道中 至る所で新しくロープが張られたり草が刈られたりと非常に歩き易い環境でした
管理されてる方々には本当に感謝です
さて3つ目の目標のインプレは後日また書きます
しかし今回は気温が高いのと荷物の軽量化でアウターを1枚削り上がりましたがやっぱり上は寒かった…
今回僕が得た教訓
余計な1枚は絶対必要!
ではではまた次回
はぁ…明日からまた仕事か…
4回目にして、やっとまともに晴れてたような気がします( ^ω^ )
天候にこれだけ恵まれるのもこの会にしては珍しいかと 笑
明王峠の茶屋も開いていてその上、美味しい天麩羅も食べられたので喜びもひとしおでしたね〜
次は逆ルートも試してみたいですね。時間帯が逆になるのでまた新たな発見ができるかも〜と思ったりしております
あざっす
明王の茶屋さんがやってるのも初めて見たからね
逆パターン是非チャレンジしましょ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する