毎日、仕事が終わると保育園と小学校へ子どもたちを迎えに行きます。
それから夕飯を作るので、夕方はいつもバタバタ。
今日も台所に立ちながら、
「この間に誰か洗濯物取り込んでくれたら楽なのにな〜」
とひとりごとを言っていました。
すると、それを聞きつけた長男が「やってみようか?」
物干し竿は結構高いところにあるので無理だろうなぁと思いつつ、「できるところだけでいいから、取ってくれる?」と頼んでみました。
2人して出て行ったまま、なかなか戻らない息子たち…。
何をやってるんだろう?と思い、見に行ってみると、なんと残る洗濯物はあと1枚。
どうやって取り込んだのかと思ったら、勝手口に置いてあったブレイブボードを踏み台にしたんだそう。
しかも「できた!」というのがうれしかった子どもたち、そのままたたむところまでお手伝いしてくれました。
忙しい夕方にとても助かったし、子どもたちの成長を感じられた出来事でした。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する