![]() |
![]() |
岐阜県南部からは荘川インター降りて御母衣ダムを通るのが良いけどそのルートは7月の大雨の影響で現在通行止めなので、白川郷インターまで行って南下、それは把握。
そして・・・白山公園線もダメだったとは。。。
白川村役場の「観光のお知らせ」ってところに29日からしばらく通行止めとちゃんと書いてある。。。(リンク貼って良いようなので貼ります)
http://shirakawa-go.org/kankou_info/
岐阜県人としてはこの平瀬道でやりたいです。
仕切り直してまた来年!!
(景色の写真は白川郷の城山展望台から)
2018.9.2追記:
意外と早く、今回の規制は解除されたようで。ただ台風等でまたあっさり規制かかると思われ、事前の情報収集大事ですね。
こんにちは。私も昨年、平瀬温泉にあるキャンプ場から車でダムまで行き白山へと計画していましたが、ダムへの林道が通行止めで富山〜金沢を回って砂防新道から登りました。いつの日か平瀬道からも登りたいです。
show_imprezaさんこんにちは!
リルートはやれないことも無いんですね。。私も一瞬「やるか!?」と思いましたが弱気になってしまいました。しっかり調査と計画をして再挑戦します!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する