「出物腫れ物所嫌わず」と言いますが、山行途中に時々見かける「でもの」にがっかりすることがあります。先日、南アルプス聖平小屋から下山途中、神聖な慰霊碑手前にピンクの「落とし紙」がちらかっていました。山を愛する紳士淑女の皆様、とにかく紙だけは持ち帰っていただきたいと痛切に思います。
北アルプスの山では、環境庁か何かから依頼された学生さんが登山道のうんちをかたづけていたのを見かけたことがありました。
我が妻も、たまに山でお花摘みすることがあります。以前春先、明星が岳・明神が岳縦走の際、リュックにスーパーの袋にぶら下げられたものを見ながらの山行はいただけませんでしたが、ビニル袋に入れて持ち帰ることくらい誰でもできます。
是非、せめて紙だけは持ち帰っていただきたいと切にお願いしたいと思います。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する