|
|
|
今年は、夏山計画がなかなか難儀です。
・上高地周辺は、群発地震による登山道への落石状況が不明(様々❓️)
・八ヶ岳や南アルプスなどの山小屋の限定的営業によるテント場禁止
・白山では10時間で地震195回観測など、各地の地震の多さ
・夜行バスや路線バスの運行・混雑状況
いろいろとリスクや縛りがあって・・、
ビビりなんで、安心できる山探しで迷走中です💦
遠方、高コスト、テント以外ならあるんでしょけどね。
しゃあないね🙄、いろいろと検討するのも、山登りのワンステップですかね😅
今回は、描けてませんので、特にテーマなく、過去イラストで回数稼ぎです。
すいませんね😅
1枚目:安曇野から見る蝶ヶ岳稜線
2枚目:金勝アルプス(滋賀)の岩岩
3枚目:蝶ヶ岳稜線から見る雲隠れの穂高
おはようございます
本当に、今年の夏はどうしましょ
山小屋の状況次第で、決めるしかないのでしょうね。
やっと今日から越境OK
東京の山は遠いので、私たちは栃木へ
jikyoonさん、こんにちは❗
山ほど登ってない山がありますからね。
まあ、こだわりなければ、適当に行けますからね🎵
実力に応じたお山さんにチャレンジですかね。楽しみましょう❗
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する