ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> KENZI0103さんのHP > 日記
日記
KENZI0103
@KENZI0103
18
フォロー
21
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
KENZI0103さんを
ブロック
しますか?
KENZI0103さん(@KENZI0103)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
KENZI0103さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、KENZI0103さん(@KENZI0103)の情報が表示されなくなります。
KENZI0103さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
KENZI0103さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
KENZI0103さんの
ブロック
を解除しますか?
KENZI0103さん(@KENZI0103)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
KENZI0103さん(@KENZI0103)のミュートを解除します。
最近の日記リスト
全体に公開
2022年 08月 07日 13:46
未分類
3日前の石川県の大雨
3日前の加賀地方南部の大雨が降り続きました(ほぼ半日以上止まず)。県内は決壊とかは無いものの梯川(支流を含む)、用水等の越水は多く用水側とか低い道路、土地には水が、被りました。白山市の山間部も直後は土砂崩れ等で通行止めが多かったみたいです。今でも片側交互通行がいくらか見られます。家の前後の道は冠水し
29
4
続きを読む
2022年 06月 06日 13:37
未分類
岩魚の塩焼きを食べに
今日は鶴来の樹木公園にある森養魚場さんへ岩魚の塩焼き定食を食べに行きました。昔は岩魚等の渓流釣りをしてたので釣れなかったり、美味しく焼くヒントを得に行ってましたが、結局は天然ものでも養殖の岩魚の塩焼きにはは勝てず岩魚釣りはやめてしまいました。 写真1は外観です。写真2はメニューです。今日頂いたのは岩
26
2
続きを読む
2022年 04月 19日 21:10
未分類
今年の白山ホワイトロード無料区間
インターネットの抜粋です。 「石川県林業公社は19日、冬季閉鎖中の白山白川郷ホワイトロードの無料区間4・5キロを28日午前10時に開通させる方針を固めた。大型連休に開通するのは2年連続となる。関係者は新型コロナ対策を呼石川県林業公社は19日、冬季閉鎖中の白山白川郷ホワイトロードの無料区間4・5キロ
23
2
続きを読む
2022年 03月 07日 13:49
未分類
今日は寺津へ
今日は休みなので用事(金沢での健康診断)が終ったら寺津から吉次山を登ろうと準備し、用事が終ったので寺津まで向かいました。途中に熊走大橋を見ると橋の上に大きなクレーン車が作業をしていて熊走大橋は通行止めでした(警備の方に聞くと今度の土曜日までとの事でした)。 寺津へ着くと昨日のワクチン接種の影響からか
12
4
続きを読む
2021年 07月 23日 09:55
未分類
瀬戸御鍋
今日は白山一里野温泉スキー場のゴンドラ山頂駅か檜倉登山口へ行こうと浅い向かいました。 写真の3枚は道の駅瀬女の上流側の最初のスノーシェルターの左手に有る加賀禅定道の文化財の瀬戸御鍋です。スノーシェルターの途中の道路脇に有り、車から見えます。ただ道がカーブ有り、暗く広くないので路駐すると危険です。昔か
9
2
続きを読む
2021年 07月 15日 13:06
未分類
白山と加賀禅定道
昨日北陸地方は梅雨明けしたので、石川県の加賀地方付近の方だといつでも白山へ行けそうな感じになりました。私自身は梅雨明けは苦手です。しばらくすると天敵のオロロが発生するからです。 左手の写真は白山市立博物館の加賀禅定道の図です。昭和の手取川大洪水で本来の加賀禅定道が流されて後日現在の加賀禅定道が作ら
19
続きを読む
2021年 04月 29日 14:49
未分類
白山ホワイトロード無料区間開通
GWは雨の日が多いです。 今朝8時半〜白山ホワイトロード無料区間が開通しました。片側交互通行で両側に人がついているので交通が多くなければスムーズです。これで中宮展示館からジライ谷を登って笈ケ岳登れるかと思いきや天気が悪い日が多いです。中宮の方から土日位に笈ケ岳で遭難したみたいで一昨日、昨日とかヘリ
23
続きを読む
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(23)
訪問者数
3219人 / 日記全体
最近の日記
3日前の石川県の大雨
岩魚の塩焼きを食べに
今年の白山ホワイトロード無料区間
今日は寺津へ
瀬戸御鍋
白山と加賀禅定道
白山ホワイトロード無料区間開通
最近のコメント
miya2702さん、コメント有り難うご
KENZI0103 [08/07 17:51]
HSanguさん、コメント有り難うござい
KENZI0103 [08/07 17:37]
KENZI0103さんこの度は大雨による
miya2702 [08/07 17:15]
各月の日記
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11