最近の日記リスト
全体に公開
2024年 11月 25日 18:47散歩・観光
天竜スーパー林道の途中にある峠と神社。
林道の中でもずっと気になっていたスポット。静岡ブルベを走っていたころに水窪の秘境感が気になり調べていたら知った場所ですが、自転車しか持ってない1X年前は辿り着く気合いが足りず、クルマ持ってからは山登りにかまけて忘れかけていました。
今回来てみたら峠には茶屋が
17
2024年 09月 05日 22:55山関係の書籍レビュー(書籍)
芥川賞の本を読むのは初めてだったかも知れない。
不穏な帯の文句が気になり、三省堂にいったら平積みになっていて購入。
会社付き合いを避けていたが、転職を機に積極的に関わっていこうと改めた主人公が会社イベントの登山を始め、仕事上でも異端扱いを受ける妻鹿さんの行くバリエーション登山に興味を持ち…という流
42
2024年 09月 04日 17:44道具類レビュー(ストーブ&ランタン)
SOTOがこの春に新型のストーブST-350 を出していた。
CB缶対応の分離型のもの。火口はウインドマスターと同じで、発熱量は2200kCal (※ウインドマスターは同2800kCal)。
一般に分離型は重いのだけど、ふつうサイズのOD缶とウインドマスターの組み合わせとだいたい同じ重量(10g位
18
2024年 08月 26日 00:18散歩・観光
東尋坊近くの雄島へ行ってきた。
車は雄島橋前の駐車場へ。
島を周回できるようになっており、草刈済み、踏み石が並べてあるので歩きやすいし眺めもいい。
4
2022年 10月 10日 12:03未分類
地図ロイドの地理院地図に赤色立体地図をオーバーレイする方法を山ノートに書いたが、マイページからたどり着く方法が分からなかったので日記にリンクを張ります。
https://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=2579
2
2022年 09月 23日 00:05登山計画メモ
〇 有料道路代
<ETC休日料金を適用>
一宮〜脇町 7730円 ×2
= 15460
<四国丸ごとドライブパスを利用>
詳細 https://www.michitabi.com/roundtour/shikoku2022/
蒲生スマート(or甲賀土山)〜神戸西+四国の道路 7900
12
5
2022年 09月 22日 00:27登山計画メモ
剣山、次郎笈(じろうぎゅう)、三嶺、一の森あたりにいく前提
〇 三好市営バス(東祖谷地区)
https://www.miyoshi.i-tokushima.jp/docs/4292.html
<剣山〜三嶺で周回>
名頃〜剣山、運行日注意、30分、1200円くらい
名頃駐車場:30-40台くらい
16