![]() |
![]() |
![]() |
「何を勉強」というわけではありませんが、歩いていると、何かしら「へ〜」と思うような事に出くわします。
今どきはこういう花が咲くんだということも含めて。
風は無く、湿度は高く、気温も高く、温室に入ったようです。
[ダリア][ハナショウブ][アジサイ][スイレン]などなど、目だつ花が全開です。
[キョウチクトウ]の白い花も爽やかに咲いています。
かたちが[ツルニチニチソウ]に似ています。
✴私の1番は[ジャカランダ]。
【写真左】
遠くから、青紫色の花が高い木の全体に咲いているのが見えます。
ちょっと桐の花に似ています。
(世界三大花木の1つと書いてあります。)
同じエリアに深紅の[デイゴ]の花も咲いています。
そのとなりの区画にはニッコウキスゲの仲間の[ユウスゲ]などの〔ヘメロカリス園〕、色も形もとりどりの花を咲かせています。
そしてその先には[ダリア]。
【写真中】
せせらぎの〔アジサイ園〕はたくさんの人。
せせらぎの奥の池の畔には[ハンゲショウ]です。【写真右】
大池の中にある島にはカラフルな[ユリ]が咲いて、
大池には淡い黄色とピンク色の[スイレン]の花が浮いています。
🌀池の岸近くをシマシマ柄の[ヤンマ]が飛んでいました。
街角に咲いていて、気になっていて、手持ちの花図鑑では判らなかった花が[フェイジョア]という花木であったことがわかりました。
花期は、もう、終わりの様態でしたけど。
悪役[ワルナスビ]👿も全開で、そのトゲ🔱が作業する方々を悩ませそうです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する