![]() |
![]() |
を観ていたワケは、以前[日記]に書きましたが、[緊急事態]の期間中クルマの運転をしてくれた青年が[瓦そば]というのがあるんですといい、
その蕎麦がドラマ『逃げ・恥』に出てくるというので、いつ出るか?と観テレしていました。
それが昨日ついに登場いたしました。
山口県下関の郷土料理でした。
で、このドラマを観ていて、なんか📕『土佐日記』が脳裏に浮かんできました。
ストーリーが似ているということではありません。
『土佐日記』は
〈男もすなる日記といふものを、女もしてみむとてすなり〉で始まる[紀貫之]の書いたものです。
この物語は、和歌の手引書らしいんです。
その[てびき]というあたりが似ていると思ったのでしょう。
〔スキンシップの1番簡単な方法は[ハグ]、手をつなぐよりハードルが低い〕
とか。
🐦《📻から》
今の季節、ウグイスの鳴き方は縄張りを主張「ホケキョ、ケキョ、ケキョ」。
【写真】は[シナノキ]
手持ちのチビ図鑑[日本の樹木]にもありましたが遠景写真なので、こんなオモロイもんとは思いませんでした。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する