![]() |
アリはどのくらいですか?」
先生「○○さんは何回くらいだと思うかな?」
小学生「1,000回くらい」
先生「アリはね、実は数えたことが無いんです。
でも、予想では100回くらいだと思います。」
小学生「ええっ!」
先生「少なくて、びっくりしたかな?」
小学生「はい」
先生「昆虫の血液は養分を送っていますが、人間のように酸素は送っていません。だから、止まることもあります。」
小学生「えっ、死んじゃう?」
先生「大丈夫、また動き出します」
(会話の一部です)
子供電話相談室の模範的質問だなと、思いました。
先生もうれしかったんじゃないかな?
(アリは数えたことが無かったものの、蝶など幾つかの昆虫は数えているようです。
[アゲハ]は50回くらいとか。)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する