![]() |
![]() |
![]() |
天気もまずまず、「ローズウイーク(10/10〜25)」です。【写真左】
キンモクセイもあちこちで香りを放っています。
ダリア園は、秋も再び大きな花を咲かせています。
サキシマフヨウも花盛りです。
手入れ前の所には、野草のセイタカアワダチソウの黄色い花があふれています。
それにカメラを向けている人もけっこうあったりして、面白かったです。
先日、[大阪城公園]で、🐦[コサメビタキ?]を見たので、ここにも来ているかも、と思って、ふらっと歩いてみました。
コスモス畑の近くの果樹の林に、スズメではない野鳥を発見。
やはり来ていました。
忙しく動いていますが、遠くへは行かないので、ベンチに座って双眼鏡で追いかけます。
先シーズンはあちこちで[ジョウビタキ]を目にしましたが、今年は彼等(サメビタキ系)のようです。
大砲付きカメラの方々もあちこちで頑張っています。
他に、ムシクイ、ヤマガラなど、カワセミはいつもの所を少し離れて漁をしていました。
モズのような白っぽい鳥がいましたが識別不明です。
実りの秋です
ハナミズキは赤い実をたくさん付けていました。
【写真中】タチバナ(橘)
【写真右】カラタチ(トゲが凄い)
〈建物内は改装中で出入口が別の所に〉
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する