![]() |
![]() |
![]() |
「乗馬苑にいますよ」とこたえると、
「行ってみたい」と。
子供に見せたいようです。
他のオッチャン達は速さを競う馬が好きなようですけど。
📖[45/橋姫](源氏物語)
八宮の御殿が焼けてしまいます。
仕方なく、宇治の別荘に移る事にしました。
八宮〈見し人も 宿もけぶりに なりにしを などて我が身の きえのこりけん〉
(連れ添った人も、住んでいた邸も焼けて煙になってしまったのに、なぜだか我が身は生き残ったのだろう)
かつて、成長した玉鬘が九州から逃げて来たとき、長谷寺の宿で、玉鬘の母[夕顔]の侍従[右近]と出逢わせたように、
紫式部は、宇治を訪ねた[薫]に、その出生の秘密を知る老女房に出逢わせました。
すべては、宇治に住む八宮のことを、京に来た宇治の阿闍梨が語ることから始まります。
(式部さま、老女房を宇治に置き秘密の話薫にあかし)居彷人
【写真】鶴見緑地
✌卓球女子、あさって決勝!
サッカーをさっきまで見てて思わずイケー‼️とか○○ー!とか連発してしまいました(丸の中の文字はお宜しく無い言葉ですので伏字と致しました)
見終わってからも○○○○ー!とついコーフンしてしまいました
お陰で喉が痛いです
コメント、ありがとうございます。
[巨人の星]の星飛雄馬が高校野球部に入部したての頃、球拾いをさせられていました。
何処からでも、返球は同じ所に返し、ボールの山ができました。
今の卓球、どんな玉も打ち返してしまいます。
笑っちゃうほどです。
まるで、マンガです。
解説者が、「卓球は、1つでも多く返した者が勝ちなんです」と言っていました。
今日は、決勝戦の相手が決まる試合ですね。
喉、だいじょうぶですか?お大事に。
お陰様で喉の方は大事無く済みました
勝負事なので勝ち負けはあって当然ですが、それでも日本が負けると残念と言うか悔しいです
ついつい熱が入って大声を出してしまうのでなるべく見ないようにしていたのですが、夫がサッカー好きで(過去にプレーしていたわけではありません)一緒に見てしまいました
昔のクーラー無い時分だったら御近所迷惑以外何物でもありませんでした
では今日も通勤読書、いってらっしゃいませ😃
長いこと放置してしまいました。
サッカーの状況が把握できてなくて、的外れの返コメでした。
今日、白の日本、メキシコとの決定戦で、三苫の1発はありましたが、4位になったんですね。
残念でした。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する