![]() |
![]() |
ある業者が、店を訪れ、取引の終わりに[人肉質入裁判]という古書を、お礼にと置いていきます。
[ベニスの商人]の明治19年の日本語訳本だそうです。
簡単なストーリーが紹介されていました。
(シェークスピア有名過ぎるその人のほとんど知らぬ世界をチラ見)居彷人
🌃昨夜、11時過ぎ、外に出て雲を見ていました。
綿菓子を空いっぱいに浮かべたような雲でした。
月も出てないのに白いんです。
これは、地上の街の明るさのせいなのかなと思いました。
ずっと見ていても飽きません。
一緒に見ている人がいたら
「面白いね」とか
「凄いね」とか
共感することができますが、
そうじゃない人には伝えるのはムリだろうなと思います。
景色に感動すると
「言語に絶する」とか、「筆舌に尽くしがたい」とか「絵にも描けない」という言葉を実感します。
最近のレコを拝見していると、凄い景色のたくさんの写真があります。
でも、それを撮影した人は、写真では表しきれないもどかしさを感じていることだろうと思います。
夜中に雲を見ながら、ちょっと思いました。
【写真】は夜の雲ではありません。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する