![]() |
生駒の稜線がうっすら明るく、南西の空低く「なんだアレ」と思うくらい明るく[金星]が輝いていました。
[小教訓]の次は、[少將乞請(せうしやうこひうけ)]です。
清盛の弟[教盛]は少将[成経]の舅、私に預けてほしいと清盛に伝言します。
📖〔入道(清盛)の給ひけるは、
「新大納言成親、この一門ほろぼして、天下を亂らむとする企てあり。
此の少將は既に彼大納言が嫡子也。
うとふもあれしたし(う)もあれ、えこそ申(もうし)宥(なだ)むまじけれ。
若し此の謀叛とげましかば、御邊とてもおだしうやおはすべき、と申せ」
とこその給ひけれ。
*[既(すでに)]=まぎれもなく
*[うとうもあれ・・]=お前と疎かろうが、親しかろうが、お前に取りなしはできないよ。
*[おだしうや・・]=安穏にしていられるかね。
日曜日[さわやか自然百景]の映像を見て
(オオワシや人から奪うだけじゃなく鮎狩るトビがむしろ新鮮)居彷人
【写真】除雪車(12/20福井県勝山で)
日曜日はアチコチ大変な🌨雪だったようです。
大阪でも、少し舞っていました。
ほんの少し。
大阪も雪が舞ったのですか?
東京は雪こそ降りませんでしたがしんしんと冷えました
そして金星と言えば明けの明星、明けの明星と言えば…やめておきましょう
思わず○撮ネタに足を踏み入れそうになりました
さぶかったですね。
舞いましたね、雪。
〇の中は[特]ですかね?
私の知らない世界ですね。
○ルトラセブンです😅
♬セブン・セブン・セブン
は聞き覚えがありますが放送は観たことありません。
検索してみました。
「西の空に明けの明星が輝く頃、一つの光が宇宙へ飛んでいく。
それが僕なんだよ。
さよならアンヌ」
というのが出てきました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する