![]() |
📖[僧都死去]
帰京した2人の迎えが来た時にも手紙もなく、お前からも私の家族のことも何も
〔有王涙にむせびうつぶして、しばしはものも申さず。
涙をおさへて申しけるは・・〕
身内のものは捕らえれ、殺され、鞍馬の奥に隠れたお子さんは病で亡くなり、北の方も亡くなられました。
ただ姫君ばかり・・と手紙を見せます。
[俊寛]12歳の娘の文字のつたなさに、この先どうやって生きていけようかと泣く。
俊寛は食を断って亡くなります。
[俊寛]の死で、[鹿谷]の話は終わります。
📖[飈(つじかぜ)]
〔京中には辻風おびただしう吹いて、
・・・・・
舎屋の破損するのみならず、命を失ふ人も多し、牛馬のたぐひ、数を尽くして打ちころされる。〕
📖[医師問答]
〔小松殿(重盛/清盛の息子)は出家し給ひぬ。
法名は浄蓮とこそつき給へ。
やがて八月一日、臨終正念に住して、遂に失せ給ひぬ。
御年四十三。〕
(治承3/1179年)
(星空に プラネタリウム復習す。オリオンの右、でっかい牡牛)居彷人
【写真】マンサク(2/20の服部緑地公園で)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する