![]() |
![]() |
超長い[太平記]を文庫1冊でガイドしてくれるありがたい本です。
図書館から借りてきました。
◆はじめに◆より
〔『太平記』は軍記というジャンルに属する戦争の記録で、先輩格の『平家物語』よりも、はるかに血なまぐさい戦場の現実を伝えています。
・・・・
人気ナンバーワンのスーパー・スターは、言わずと知れた楠木正成(くすのきまさしげ)でしょう。
・・・・
この正成と理想の君臣道を歩んだのが、主演スターの後醍醐天皇でした。〕
一部を抜粋しました。
[平家物語]も戦は苛酷でしたが、更にとあります。
(膨大な四十巻の物語。とにかく一度ダイジェストにて)居彷人
📺今日の昼、[にっぽん百低山]なる放送で、[伊吹山]が紹介されていました。
低山か、そうだよな1,377mだし。
と思いながら、少しだけ視ました。
1合目から。
樹林帯を歩き、やがて視界が開けて、広々とした草原が映されていました。
この辺りくらいまで歩いても面白そうかな。
📕深田久弥著『日本百名山』の89番目に出てくる山です。
〔『太平記』の中の有名な俊基(としもと)朝臣関東下向の条に・・・〕
と、チラッと[太平記]の文字も。
そして
〔登山道は南麓の上野から通じているが、南向きの急傾斜を辿らねばならないので、その暑熱を避けるため、大てい夜間に登って頂上で日の出を拝むのが例になっている。〕とも。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する