ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
kotarou1114
さんのHP >
日記
2023年10月12日 18:12
独り言
全体に公開
テント泊でうどん
テント泊連泊でも生うどんを食べる🥣食材を見つけました。
うどんは常温保存ができます。汁は粉末です。
汁物なので疲れていても食べられそう。七味を振りかけ、フリーズドライの野菜をトッピングすれば結構いけるかもしれません。
フリーズドライばかりでは飽きるので、テント場で美味しく食べられる食材はないものかと、いつも探してしまいます。
スーパーへ買い物に行っても、ついつい山で食べられそうなものを探してしまう私です。
今度、自宅で試してみよう😃
2023-10-07 前穂高あきらめ、DOUTORで
2023-10-15 大分気が早いけれど、来年の夏は
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:501人
テント泊でうどん
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
graveltrek
kotarou1114さんこんにちは。
これからの時期温かいうどんは美味しいですよね。
ヒガシマルのうどんスープは他にも活用できて万能な調味料の様なスープですね、私も大好きです。
常温保存の出来る生うどん良いですね。茹で汁は癖も無く美味しくいただけるんでしょうか?
蕎麦は蕎麦湯と言う手が有りますが、うどんの場合はどうなんでしょう? あまり癖が強いとなかなか厳しいかなと、いまだに水場が豊富でないてん場のテント泊でうどんが試せないんです。
2023/10/13 10:32
いいね
1
kotarou1114
graveltrekさん
コメント、ありがとうございます😃
茹で汁ですか? 考えてなかったです。
山では捨てるのは御法度なので、そのまま汁にするしかないですよね。
私はまだ食してないので、今度自宅で試してみます😃
2023/10/13 12:00
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
kotarou1114
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(4)
山道具(33)
独り言(63)
訪問者数
33165人 / 日記全体
最近の日記
今年は異常に熊情報多い
NAOすずらん高原キャンプ場
明日から穂高縦走
クレマチスに遮光シェード
クレマチスの剪定
北海道駒ヶ岳
クレマチス『スノーフレーク』&ネモフィラ
最近のコメント
Takaosan fukujusoさん
kotarou1114 [08/25 05:29]
大阪おかんさん
kotarou1114 [08/25 05:22]
kotarou1114さん
Takaosan fukujuso [08/24 22:05]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
これからの時期温かいうどんは美味しいですよね。
ヒガシマルのうどんスープは他にも活用できて万能な調味料の様なスープですね、私も大好きです。
常温保存の出来る生うどん良いですね。茹で汁は癖も無く美味しくいただけるんでしょうか?
蕎麦は蕎麦湯と言う手が有りますが、うどんの場合はどうなんでしょう? あまり癖が強いとなかなか厳しいかなと、いまだに水場が豊富でないてん場のテント泊でうどんが試せないんです。
コメント、ありがとうございます😃
茹で汁ですか? 考えてなかったです。
山では捨てるのは御法度なので、そのまま汁にするしかないですよね。
私はまだ食してないので、今度自宅で試してみます😃
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する