本年もよろしくお願いいたします
というわけで12月29日夜から東海自然歩道の旅のシリーズに出発したのですが、31日朝から岐阜のとある里山で大雪、予報も悪いため交通の便の良い地点で区切り東京に帰ってまいりました。(詳細は後日山行記録にて)
帰着後その足で実家に立ち寄り、紅白歌合戦を見て、またその足で近所のお寺さんに立ち寄り、除夜の鐘をついてまいりました。
当然ザックはかついだままです。坊さんには笑われました。
左:hanepata(グレゴリーのトリコニ60リットル)
中:patadanna(グレゴリーのバルトロ70リットル)
自宅からの初日の出&スカイツリー写真追加いたしました。
patadannaさん、hanepataさん、あけましておめでとうございます。
年を跨いだ活動さすがですね。
今年もお二人の精力的な山活動、街活動の記録を日記楽しみにしています。
本年もお二人のそしてお二人を取巻く方々の事故のない楽しい山行、街行?をお祈り申し上げます。
連続コメントですみません。
最近ipodでヤマレコの閲覧、日記などへのコメントのupをはじめましたが、tatch操作に慣れていないため同じコメントをupしてしまいましたので、このコメントに修正した次第です。
danちゃん、ぱたちゃん 明けましておめでとうございます
去年はすっごい お世話になりました。
お二人との交流は、私の人生スケールで考えても一大事でしたよ 。
これからもよろしくです
また & & 行きましょう
ぱたさん、ぱただんさん、明けましておめでとうございます。
今頃はごゆるりとおやすみ中かもしれませんね。
本年がおふたりにとって良い年でありますよう。
今年もよろしくおねがいします。
あけましておめでとうございます
本年も宜しくお願い致します〜
“おサル”曰く,昨日より雪が積もっている!!と言っております
(私から見たら昨日と同じまだチラチラ降っています )
初日の出は雲に隠れて見られませんでしたので
新年から東京の初日の出が見られてシ・ア・ワ・セ
リュック担いで除夜の鐘が打てたなんて 想像も出来なかったお姿ですが
無事に着いたようでよかったです
お二人にとって素敵な年となりますよう,心よりお祈り申し上げます
patadannaさんとhanepataさん、あけましておめでとうございます
「東海自然歩道の旅」お疲れ様でした。
本年もよろしくお願いします。
大きなリュックで除夜の鐘はさすがですね。
元旦の今日は弘前も雪が止んでいます。
あけましておめでとうございます
本年も宜しくお願い致します。
無事に帰宅出来てなによりです。
正月中はずっとザックを担いでいるんでスカ?
あけましておめでとうございます
ご無事の様子で何よりです
岐阜の降雪が気になってました
着実に足を延ばされるご夫妻の山歩き、いつも尊敬の眼差しで拝見いたしております。
また、昨年は大変お世話になりました。
本年もよろしくお願い申し上げます。
おぉ除夜の鐘で写真を撮るとは さすがです 今年もよろしくお願いいたします。
junyamashさん
あけましておめでとうございます。
去年も年始に大寒波でした。里山歩きでなめていたら大変な目にあいましたので、今回は帰ってきてしまいました。
おかげで久しぶりの「自宅ですごす正月」を満喫しております
bちゃん
あけましておめでとうございます
そっけないですが後は携帯にメールしますね
yabukogiさん
あけましておめでとうございます。
今年は新宿住友ビル外壁登りますか?(冗談です)
kapo-piさん
あけましておめでとうです
30日は本当にお世話になりました。
次回は神海駅からなのでまた来てくださいね!
シト姉さん
あけましておめでとうございます
岐阜の里山は寒いです、雪も降るし凍結もします。道も難しいです。「東海自然歩道」はある意味普通の山よりむずかしいです
kimidoriさん
あけましておめでとうございます
いろいろ考えていただいたのに中途半端で中止にしてしまい申し訳ないです。
また近いうちに西に向かいますのでよろしくです
komaちゃん
あけましておめでとうございます
今回は一歩しか進めませんでした。次の機会は三歩くらい進みたいです
あらげんさん
あけましておめでとうございます
これからは普通はザックを背負ってしないことを、ザック(できたら大きいやつ)を背負ってやってみたいと思います。新ジャンルになるかしら
明けましておめでとうございます!
自然歩道に行かれたのかなと思ってましたが、やはり雪でしたか。ご無事で何よりです
日の出、素晴らしいですね
我が家からも日の出は見えたと思うのですが、その頃は爆睡
masaiさん
あけましておめでとうございます
東海自然歩道は標高が低いので馬鹿にされがちですが、岐阜は凍結や雪もこの時期多く、道も整備されていない箇所もあり、案外ハードル高いです
去年愛知の山の中でやや死にそうになったので、今年は1日半で帰ってきちゃいました。
pata家さま、あけましておめでとうございます。
西日本・東北の大雪をテレビで見て
びっくりです。
pataさんの安否も気遣っていました
こちらは雪が少なくて拍子抜けです。
今年もまたどこかでご一緒しましょう。
じゃ、ザックをしょって成人式とか
さくさくさん
あけましておめでとうです
雪で帰ってきたものの東京はずっと良い天気でこちらも拍子抜けです
ザックで成人式いいですね、でもすでにダブル成人式(40歳)も突破してしまい残念です
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する