![]() |
![]() |
![]() |
44.24km、累積標高約2400mの山岳レース。
6月は公私とも忙しく練習もできていなかったので、6時間半くらいでゴールかな〜と思っていたけど、全くその通りでした。
暑くなる予報だったけど、山の中は結構強く風が吹き、標高の高い所では霧も出て、意外に暑さを感じなかった。
犬越路から第2CPまでの林道、ラスト5キロの下り辺りだけ暑さを感じた。
今回はコースがかなり整備されていて、前半の山、県境尾根分岐に向かうロープが並んでいた急登は、綺麗にトラバース道ができていて、渋滞が起きないようになっていたし、第2CPの後の登り始めの壊れた階段も新しいのに取り替えられていた。砂袋を置いた階段もたくさん作られていて、全体的に進み易いコースになっていた。その分、自然な感じが減り、人の手が入ったなーという印象だけどね。
レースは結構辛かった。
野辺山以降あまり調子が良くないし、練習不足だったので、そうなるとは予想していたけど。
でもまあ、馴染みの森でへーこらして、辛いながらも楽しみ、また癒しも得て満足。
これで9年連続の出場、完走。
いつの間にか一番出場している大会になっている。
来年10回目を完走しなきゃね。
キタタンを
走って夏を
迎えます
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する