|
|
|
家のミシンはボロで動きが良くない。
以前 テントを縫うのも、ツエルト作るのも四苦八苦

まずは ジーパンの壊れたファスナーを交換してみた

そこでファスナーには2種類あって、ジーパンのファスナーのような「ツメ」で付いている物は上側で、コイルファスナー(今回これを使用)は下側で詰める、勉強になるな〜

(今回のジーパンはどうでもいい試台なのでコイルファスナー使ったけど、本当はジーパン用ファスナーがある)
ネットにやり方が出ていてとても便利(youtube)

ジーパン以外に バイク用のジャケットやパンツなどいろいろ縫ってみた、、、、なかなかスムーズで期待大

これなら自作ツエルトの3作目が楽しみ

でもスペックまとめに1年くらいかかりそう、、、

写真1)マイミシン 最近のミシンは進んでいる

写真2)ファスナーの長さ調整
写真3)ジーパンファスナー交換済
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する