|
|
革をあてがったのですが、足の内側なのでそこが擦れて、ほつれてしまいました。このままだと再度フックが緩む可能性があるので、再修理しました。
写真1枚目 今度は2重縫いなので安心
使う時にはテープも貼って保護予定。
写真2枚目 ほつれ(修理前)
ヤブ山をムリムリ歩くから?
もうかれこれ40年近くも履いています。
今回もフットライトさん(岡山)です。
ここは親切丁寧です。(個人的に関係ありませんが)
登山靴の修理などあるなら一度サイト覗いてみてはいかがでしょうか?
「登山靴 修理」 とかで検索すれば出てきます。
結構リーズナブルで明朗会計です。
実は今回 インナーソール(2番目のソール)にハガレを発見。
修理するか、聞かれました、止めました。(接着剤でむりやり簡易修理のみ)
この靴を必要とする登山、あと数日の予定です。
来週、北アのリベンジに応急処置部材持参で行きますが、タブンそれが最後かな?
何とか最後まで役目を果たしてくれることを期待しています

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する