|
|
|


今日は山に行く予定で、起きたのですが、雲っていたので中止(雨は降らないですが、景色が見えないので、久々に景色の良いところだったので、またにしました)
で、やること無くて、、、言われたことは皆やってあるし、、、

TVもロクな物やってないし、、、
(なんで大晦日って毎年ロクな番組無いのでしょうか?)
そこで、以前より暖めていたツエルトを作ってみました

と言っても、試作段階の1発目(1/10スケール)
いろいろ立体で考えるのって難しい

また使う材料が1m巾の透湿防水シートという制限もあります

頭がヒートアップして湯気が立っていました、、、

目標は 重さ 最低でも700g以下 何とか500g以下
コストは 1000円以下
何とか模型はできた感じです、設計図面で切って組み立ててもNG 多発

現物で作って、それを 測ってそれを図面に反映しました、、、

写真3枚目は内部写真、ここへ足を伸ばします

(何やら日付が見えます、、、今年のカレンダーで作りました

来年の夏はこれで北・南アルプスです

今まで使っていた、ゴミ袋(自作ビビィ)からゴミ箱へ出世できそうです

来年 良い年になりますように!(ツエルトもうまくできますように!

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する